最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:261
総数:747606

スマホ・ケータイ安全教室 11月1日(水)

 写真や動画を勝手にインターネット上に載せたらトラブルに!

 ゲームしたり、ラインの返信に夢中になったりして、依存症に!

 フィルターリングが大切!

 さまざまな、トラブルや危険情報の話をお聞きすると共に、

 大きなスクリーンでドラマ仕立てでも見ました。


 〜ドラマの中で〜

 ラインの返信、「何でもいいよ」

 うまく伝わらず、誤解を受けてしまい、けんかのようになった時、

 「遊ぶのが嬉しくて、何でもいいよって送ったんだよ。

  うまく伝わらず、ごめんね。」

 「こっちも、勘違いして受け止めてしまって、ごめんね。」

 ・・・と、こんなふうに、解決するための場面もあったりして、

                うるっときてしまった・・・

  
画像1 画像1 画像2 画像2

学校朝会 〜校長先生のお話〜 11月1日(水)

画像1 画像1
 校長先生の、座右の銘

 「慎独」(独りを慎む)

 校長先生が、小学校の時の経験をお話しされました。

 「人をごまかすことはできても、

           自分自身をごまかすことはできない。

  人によって態度を変えたりしていませんか。

  人が見ている時と見ていない時の態度が、

                  違ってはいませんか。」

 ・・・・・
   
   みんな静かに、自分に問いかけていました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448