最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:74
総数:143832
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

熱中症に注意しましょう

おはようございます。

今朝8時55分の段階で外の気温が31度を表示していました。

生徒には、水分補給をしっかり行うよう熱中症対策を勧めていますので、保護者の皆様には水筒を持たせるなどご理解ご協力のほど宜しくお願いします。

画像は上から1年生 数学の小テスト後
   2番目2年生 理科の小テストの様子
   3番目3年生 学力テストの様子     です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生高校説明会

おはようございます。

本日6時間目に3年生高校説明会(湯来南高校)があります。

参加される保護者の皆様は、感染症予防対策にご協力の上、ご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

1年生 授業の様子

1年生 数学の授業の様子です。

こちらでも「めあて」が書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

3年生 英語の授業の様子です。

始めにその授業の「めあて」(目標)を先生が黒板に書きます(あらかじめ隠しておいて途中で発表する先生もいます)。

生徒たちは、授業終わりにめあてが達成できたか振り返ったりします。

このような授業を分かりやすくする取り組みを全教科で行うようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除2

画像は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り

中国地方が梅雨入りしました。

雨の中、傘をさしながら生徒たちは登校していました。

川周辺や山すそなどでは、安全に気を配りながら登下校してもらえたらと思います。

画像は朝の教室とグランドの様子です。3年生は修学旅行の振替えでお休みなので1、2年生です。

雨でじめじめしていますが、今日も一日がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常災害時 ( 警報発表時) の対応の見直しについて

画像1 画像1
保護者の皆さま

砂谷中学校では、「非常災害時(警報発表時)の対応について」の見直しを行い、本日新しいものを配布しました。ご確認ください。

また、警報発表時等にはご対応をおお願いいたします。

授業の様子

各教科の授業では中間テストの自己分析を行っています。
2年 理科 2年 理科
3年 英語 3年 英語
学び教室 学び教室

朝読書

読み聞かせ会の様子をお伝えします。
平和の大切さについて見直す良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真販売について

保護者の皆さまへ
写真販売についてお知らせが2点あります。

・学級写真の代金は、全員お支払いいただきました。このため、500円を持参した生徒は持ち帰ります。

・体育祭の写真の申し込みは、6月9日木曜日までです。お申し込みの際は、明日(8日水曜日)か、明後日(9日木曜日)に提出してください。

以上よろしくお願いいたします。

前期中間テスト2日目

前期中間テスト2日目です。

今日で、5教科全てテストは終わりになります。

画像2枚目は、英語のヒアリングのテスト中だったので、教室外から邪魔にならないように撮らせてもらいました。

テスト終了後、通常通り6時間目まで授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期中間テストスタート!

前期中間テスト1日目。

生徒は全員、真剣に問題を解いていました。

本日は3時間目までテストを受けた後、給食を食べて下校となります。

生徒の皆さんは、明日のテストに向けてしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝SHR

今日から2日間は前期中間テストです。

画像1、2は朝のSHRの様子です。みんな真剣に朝学習に取り組んでいました。

画像3は1年生の掲示物です。テストに向けて、生徒たちが例題を考え作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

各教科の授業ではテスト前の学習に教員の熱意も高まっています。
3年生 理科 3年生 理科
1年生 英語 1年生 英語
2年生 学活(アンケート回収) 2年生 学活(アンケート回収)

朝読書

テスト週間でも朝読書の時間は守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

理科の授業です。
生物の分類について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

国語の授業です。
生徒たちはテスト範囲の復習を黙々と行っています。
学び教室では英語の授業が行われてい
ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

体育の授業です。 バドミントンの練習をしています。
ショットの打ち分けに四苦八苦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

国語の様子です。
情報を整理して,他人に説明するための原稿を作成しています。
興味のある分野に関することなので,皆,とても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

自立活動の様子です。模型の組み立てを行っています。
今年度に入ってからすでにたくさんの作品が完成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554