最新更新日:2024/06/01
本日:count up27
昨日:72
総数:203446
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

入学説明会

 1月28日(木)は,来年度入学する新1年生の保護者の方々を対象に,入学説明会を行いました。小学校入学前のさまざまな準備や,事務手続き等についてお知らせしました。学校ってこんなところ,とイメージをもっていただき,入学を楽しみにしていただきながら,お子様と一緒に少しずつ準備をしていただけたらと思います。
 在校生も,教職員も,入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会(縄跳び)

 1月27日(水)の朝会は,体育朝会でした。例年なら,体育館で,縄跳び名人の紹介や跳び方のコツを伝えていましたが,今年は集まることをせず,教室でテレビ放送を利用して行いました。各学年の名人が,得意技を披露していました。教室からたくさんの拍手が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「丑年」「うしどし」を しっかり歩んでいきましょう

 始まりの日,各教室には,

 「う」「し」「ど」「し」を文頭に,ことばを作ったり(アクロスティック,あいうえお作文,とも言われます)
 
 「ぎゅう」とか,「モー」などの言葉を使ったりして,担任からのいろいろなメッセージがありました。

 「さあ,やるぞ!」の今の気持ちを,学校でしっかり支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年(2021年)の幕開けです

 ********************************************
       明けましておめでとうございます。
        本年もよろしくお願いします。
 ********************************************

 例年より2日早く,令和3年(2021年)の授業が始まりました。
 
 学校朝会では,校長先生から,

 「一年の計は,元旦にあり」
 
 という言葉を教えていただきました。目標を立てて,それに向かって努力することの大切さについてのお話でした。

 また,「あいさつ100%」「えがお120%」「やる気こん気200%」を目指し,学級目標を達成したクラスへの表彰も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646