最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:79
総数:203985
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

船小フレンドパーク

画像1 画像1
10月17日(月)〜21日(金)の期間、大休憩と昼休憩に船小フレンドパークが行われています。
今年度からの取組で、児童にポイントカードを渡し、仲間同士でどのくらいポイントがたまったかを競い、楽しみながら運動に取り組ませることを目的としています。
種目は次のとおりです。
○鉄棒・・・肘をのばして、ぶら下がることができた秒数を計測してポイントを付ける。(最大30秒)
○的あて・・・先にある的をめがけて、ボールを投げる。3球投げていくつあたるかを数える。その個数でポイントを付ける。
○ろくぼく・・・横渡りを何秒でいけるかによってポイントを付ける。(最大30秒)
○ボール投げ・・・先にあるバスケットゴールをめがけて、ボールを投げる。3球投げていくつ入るかを数える。その個数でポイントを付ける。学年によって、距離に区別をつける。
○のぼり棒・・・1番上から到達した色ごとにポイントをつける。(最大30秒)
○大カンぽっくり・・・大きいカンぽっくりをはいて、一定の距離を歩き、そのタイムを計測する。(最大30秒)


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月間行事予定
10/20 体力タイム 視力検査(3年) 委員会 5・6年下校14:30
10/21 視力検査(4年)
10/22 子ども安全の日
10/24 視力検査(5年)
10/25 視力検査(6年)
10/26 児童朝会(代表委員紹介)
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646