最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:185
総数:325354
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

「ありがとうの木」葉が増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日に日に「ありがとうの木」の葉が増えています。
 いくつか紹介します。

 友達へ「いつも遊んでくれたり、面白い話をして笑わせてくれたりしてありがとう。」
 おばあちゃんへ「いつもダンスに連れていってくれてありがとう。」
 6年生へ「いつもお手伝いをしてくれてありがとうございます。」
 お母さんへ「いつも優しくしてくれてありがとう。いつも感謝してるよ。ご飯おいしいよ。大好きだよ。」
 お父さんへ「休みの日、ソフトボールの練習をしてくれてありがとう。」

10月31日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(火) 登校の様子です。

 早いもので10月最後の日となりました。

 昨日から「学校へ行こう週間」が始まっています。
 時間がありましたら来校し、子供たちの様子をご覧ください。

城山中学校吹奏楽部 演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年恒例となりました。4〜6年生を対象に、城山中学校吹奏楽部の皆さんが演奏会をしてくださいました。

 今はやりの曲のメドレーなど、子供たちが喜ぶ内容の曲を、楽しく演奏してくださいました。

 ハロウィンの気分も味わえるような工夫もあり、小学校の先生も最後に仮装で協力しました。

 さすが中学生!素晴らしい演奏会をありがとうございました。

心をつなぐ「ありがとうの木」運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 いじめを許さない学校風土の創造の取り組みの一環で、心をつなぐ「ありがとうの木」運動が始まっています。
・温かい言葉の「ありがとう」など感謝の気持ちを表す言葉をたくさん使う取り組みを通して、いじめやけんかをなくし、誰とでも気持ちよく遊んだり勉強したり活動したりすることを目指す。
・学級内で、どんな場面で「ありがとう」という言葉が輝いているかを話し合い、感謝の気持ちを共有し合う。
という目的です。

 今週は、1週間の中で一番伝えたい「ありがとう」を1枚の葉(カード)に書き、「ありがとうの木」に貼る週です。
 素敵な葉がどんどん増えて、八幡小学校に優しさが溢れることを願っています。
 「ありがとうの木」については、日々紹介していきます。

10月27日(金) あいさつ運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(金) 登校の様子です。

 あいさつ運動最終日です。
 児童会や代表委員の人たちのあいさつが大変素晴らしいです。
 元気で張りのある声、きちんとした礼など、城山中学校の生徒会執行部さんと共に、全校児童の模範となってくれました。
 
 今日は2年生が保育園との交流会を行います。
 園児さんに楽しんでもらいたいですね。
 

10月26日(木) あいさつ運動4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(木)登校の様子です。

 あいさつ運動4日目です。八幡っ子のあいさつの声が日に日に元気になっているのが分かります。

 今日は4年生が八幡の町を巡り、八幡の歴史の学習をします。

10月25日(水) あいさつ運動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日(水) 登校の様子です。

 あいさつ運動3日目。今日も城山中学校の生徒会執行部の皆さんがあいさつ運動に参加してくれました。

 活気のあるあいさつが増えています。

 今日は1年生が保育園児さんとの交流会を行います。楽しく交流しましょう。

10月23日(月) あいさつ運動初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(月) 登校の様子です。

 今日から1週間、あいさつ運動を行います。

 城山中学校の生徒会執行部の皆さんも(月)(水)(金)に来て、一緒にあいさつ運動を行ってくれます。中学生の態度を見て学んでほしいと思います。

 今日はお話宅急便が行われます。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の歯科検診が行われました。

 保健委員会の皆さんが歯科医の先生方を礼儀正しくお迎えし、会場まで案内してくれました。

 先生方、お忙しい中ありがとうございました。

10月20日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日(金)登校の様子です。

 久しぶりの曇り空です。
 今日は歯科検診があります。
 
 また、子ども安全の日となっています。
 児童は学年ごとに集まって、各コースに分かれて下校します。
 1・2年生は14:50
 3〜6年生は15:40下校です
 子どもを見守る目を増やすことが子どもたちの安全につながります。地域での見守り活動にご協力いただければ幸いです。

生徒指導アドバイザー来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市教育委員会生徒指導課から、生徒指導アドバイザーの先生に来ていただきました。

 先生には、いじめ防止や不登校に関する指導助言をいただいたり、教室を回って授業観察をしていただき、児童の様子や環境整備についてアドバイスをいただいたりしています。

 今日も各教室を回り、様々なアドバイスをいただきました。

 今後の本校教育、特に生徒指導関係に生かしていきたいと思います。

10月19日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(木) 登校の様子です。

 これ以上ないくらいの美しい秋晴れです。

 日中の暑さも今日が最後になるような予報が出ていました。
 少しずつ秋の深まりを感じるようになりますかね。

 元気に登校してきた八幡っ子です。

10月18日(水) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(水)登校の様子です。

 今朝も秋晴れ、爽やかな朝です。

 今日から心をつなぐ「ありがとうの木」運動が始まります。
 ・温かい言葉の「ありがとう」など、感謝の気持ちを表す言葉をより多く使う取り組みを通して、いじめやけんかをなくし、誰とでも気持ちよく遊んだり、勉強したり、活動したりすることを目指します。

 約1ヶ月間続く取り組みです。ホームページでも随時紹介していきます。

学校園を美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休憩に、栽培委員会の人たちが学校園の雑草抜きをしていました。

 一生懸命草を抜き、次の植物に備えます。

 驚いたのは、栽培委員ではないのに、進んで草抜きをしている5年生もいたことです。(写真1番下)

 みんなで学校美化に努める姿が嬉しいですね。

10月17日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日(火)登校の様子です。

 今日は運動会の代休明け、燃え尽き症候群のように、少し気が抜けた人もいるのではないかと心配しています。

 大切なのは、運動会(練習も含む)で見せた素晴らしい頑張りを自信にして、これからの生活に生かしていくことです。
 本当にすごく成長した姿を見せてくれた八幡っ子です。

エール交換、選手リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援係による「エール交換」と5・6年生の代表による「選手リレー」の様子です。

6年 Last performance

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の表現「Last performance」の様子です。

5年 ソーラン2023 〜挑戦〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の表現「ソーラン2023 〜挑戦〜」の様子です。

4年 踊れ 〜ALL 4 ONE〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の表現「踊れ 〜ALL 4 ONE〜」の様子です。

3年 前途洋洋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の表現「前途洋洋」の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000