最新更新日:2024/06/12
本日:count up154
昨日:207
総数:328458
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3月17日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月17日(金)登校の様子です。

 曇り空の中の登校となりました。

 月曜日はいよいよ卒業式です。
 今日は午後から卒業式の準備があります。5年生の活躍に期待しています。

3月16日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月16日(木)登校の様子です。

 暖かい朝ですが、曇り空の中の登校です。
 今日も元気に過ごしてほしいと思います。

3月15日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月15日(水) 登校の様子です。

 春らしい天気です。日中も暖かくなる予報です。

 今日は卒業式のリハーサルが行われます。5年生も参加します。

3月14日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月14日(火)登校の様子です。

 雲一つない晴天ですが、気温は低く寒い朝となりました。
 今日も元気に登校してきた八幡っ子です。

3月13日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月13日(月)登校の様子です。

 今日は前日と比べるとかなり冷え込んだ朝です。
 子どもたちも寒そうに登校してきました。

 6年生はいよいよあと1週間で卒業式となります。
 残り少ない小学校生活を充実したものにしてほしいと思います。

3月10日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(金) 登校の様子です。

 今日は朝から暖かく、子どもたちの挨拶もいつも以上に元気に聞こえました。
 日中は20度近くになるようです。春が近づいてきましたね。

3月9日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日(木)登校の様子です。

 今朝もよい天気です。
 元気に登校してきた八幡っ子です。

3月8日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(水) 登校の様子です。

 今朝も爽やかな青空のもとの登校です。
 今日は広島市立中学校の卒業式です。もちろん城山中学校もです。
 ご卒業おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

3月7日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7日(火)登校の様子です。

 鮮やかな青空のもとの登校となりました。
 今朝は登校指導がありました。児童の安全な登校を見守り、指導しました。

3月6日 月曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(月)月曜日の朝の様子です。

 気持ちのよい青空が広がっています。

 月曜日の朝は、いつものように美化委員さんがグラウンドや校舎周辺のごみ拾いを頑張っています。ありがとうございます。

 今日は6年生にとっては最後のお話宅急便があります。読み聞かせの方々、ありがとうございます。

新なわとび台 登場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しいなわとび台が入りました。

 新しいだけあって、弾み方が最高です。
 早速子どもたちが集まり、二重跳びや三重跳びにチャレンジする子もいました!

3月3日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(金)登校の様子です。

 朝の冷え込みは続きますが、気持ちのよい青空が広がっています。
 今朝も元気な八幡っ子です。

第4回 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日2月28日に、第4回学校運営協議会が行われました。
 今年度最後の開催となる協議会は、城山中学校と合同で行われました。

 小中学校から令和5年度の学校経営方針が示され、それぞれ承認されました。
 また、地域連携推進事業について、情報交換等で活発な意見交換が行われました。

 大変充実した1年間の学校運営協議会となりましたことに、地域、保護者の皆様へ感謝申し上げます。
 来年度もよろしくお願いいたします。

3月1日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(水) 登校の様子です。
 今日も暖かくなるようです。

 今日は5年生が、卒業式用に体育館の椅子並べをしてくれます。
 昨日の6年生を送る会でも活躍した5年生に期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000