最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:195
総数:473474
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

校外学習2

画像1画像2画像3
 館内では,グループに分かれて見学をしました。高学年がリーダーになって活動しました。
 お弁当を食べた後,買い物学習でお土産を買いました。前もって選んでいた物を買った人もいれば,実際に見て欲しい物が変わった人もいました。
 最後は,おもしろ自転車に乗りました。思い思いの自転車にたくさん乗りました。

校外学習1

画像1画像2画像3
 ヌマジ交通ミュージアムへ行きました。
 まずは,乗り物学習です。路面電車に乗るときに,パスピーをかざしています。
 アストラムラインの改札口では,一人ずつ切符を買いました。自動改札も上手に通過しました。
 約25分乗って到着。職員の方に話を聞いて入館しました。

土曜参観日

 9月30日は土曜参観日でした。1時間目は,たんぽぽ・ひまわり・なのはなのみんなで,いろいろな場面での気持ちの良い接し方について考えました。途中,「あったか言葉だ!」「ちくちく言葉はいけないね。」などの声が聞こえてきました。2時間目は,10月中旬に行う校外学習についての話を聞きました。自分で乗り物の切符を買うことや買い物をすることを知り,わくわくしてきたようです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事等
11/4 舟入公民館まつり
11/5 舟入公民館まつり
11/7 全校朝会 自転車教室(3年生) 小中部活交流(6年生) 防犯教室(4〜6年生) あいさついっぱい作戦(〜10日)
11/8 本の読み聞かせ(6年生) 元気っ子タイム
11/9 就学時健康診断

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255