最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:111
総数:507338
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

研究授業・校内研修会

5時間目、全員の先生で1年2組の国語の授業を参観しました。

1年2組の生徒は落ち着いて真剣に授業に取り組んでいました。

研究授業の後は、より良い授業づくりについての研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生修学旅行説明会

今日の6時間目、2年生は修学旅行説明会を行いました。

修学旅行の持ち物、ルート、体調管理などについて落ち着いて説明を聞くことができました。

保護者の皆様にはたくさん足を運んでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校内模擬面接

12月も間近に迫った今日、3年生は入試に向けた模擬面接を行いました。
3年生は皆、緊張した面持ちで模擬面接に臨みました。
頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年学習相談

1,2年生は第3回試験が迫っています。今日は学習相談を行いました。

たくさんの生徒達が分からない問題について質問をしました。

お家でもテスト勉強を頑張ってくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高圧洗浄機?

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の初め、校長先生に「廊下の溝に、長年の草やコケがたまっていて、困っているんです」と相談しました。

今朝、4階に上がると、おとといと何かが違いました。
溝がめっちゃきれいになっていたのです。

昨日のお休みに校長先生がきれいにしてくださったようです。

「感動だよ!この感動を伝えたい!!」と1年生に言うと、
みんなが一緒に見に来てくれました。

校長先生、ありがとうございました。

きれいなものを見て喜んでくれる心、陰で努力をしてくれた人に対して感謝する心、
朝からみんなの美しい心を見せてもらいました。

このまま溝も美しくキープしようね。

赤い羽募金のご協力ありがとうございました

3日間の募金活動で合計9688円が集まりました。

集まったお金は、高齢者福祉活動や災害発生時被災者の方への支援に使われます。

文化委員が朝早くから募金箱を持って呼びかけてくれました。

生徒の皆さん、たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活のきまりについて

今日の4時間目に2年生は学校生活のきまりについての説明を聞きました。

きまりを守って気持ちよく学校生活を送りましょう。
画像1 画像1

2年生職場体験学習3日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各事業所の皆様には3日間大変お世話になりました。

職場体験で学んだことを今後の生活に生かしていきましょう。

2年生職場体験学習3日目その2

今日も貴重な体験をさせていただきました。

美容室、園芸・生花店、お寿司屋さんでの体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習3日目その1

今日は2年生職場体験学習の最終日です。

体験のない生徒は学校敷地内の草取りをしてくれました。ありがとう!

現在は自習中です。
画像1 画像1

2年生職場体験学習2日目その3

理容店、植物公園、ガソリンスタンドでの体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習2日目その2

消防署での職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習2日目その1

昨日に引き続き、2年生は今日も各事業所で職場体験学習をさせていただいています。

下の写真はスーパーで働いている生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習1日目

今日から2年生は職場体験学習です。

それぞれの事業所で仕事の大変さや仕事に対する考え方を教えていただいています。

事業所の皆様、中学生を快く受け入れてくださりありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭当日

とうとう文化祭当日になりました。

先生たちもそろそろ学校を出発します。

いい一日にしましょうね(^-^)

3年生もはたらいています

五観中ふれあいバザー開催中です。
保護者の方に混じり、3年生も一生懸命はたらいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいバザー

五日市観音中学校ふれあいバザーが始まりました。
雨の中、たくさんの保護者の方に準備をしていただきました。
ありがとうございました。
生徒の皆さんは感謝の気持ちを忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習9/30

いよいよ文化祭合唱コンクールに向けた放課後練習が始まりました。
校舎内では美しい歌声がたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日の進路説明会(1・2年生)

保護者の方の出欠席を、明日、担任の先生に伝えてください。

2年生は出欠席表が配られていますから、それを提出してください。
1年生は担任の先生が学活の中で聞かれますから、その時に返事をしてください。

本日は臨時休校

10時の段階で警報が解除されなかったので、本日は臨時休校となります。

雨はやんでいても、水量が増えているので、川のそばや山のそばでは特に気をつけてくださいね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851