最新更新日:2024/05/28
本日:count up46
昨日:133
総数:166297
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

離・退任式

画像1
画像2
 修了式に続いて、離・退任式を行いました。先生方とのお別れは寂しいですが、これまでお世話になったことへの感謝の気持ちをみんなで伝えることができました。
 明日からも元気に過ごし、またいつの日か笑顔でお会いしたいです。これまで本当に、どうもありがとうございました。

次年度へ向けて

画像1
画像2
 高須小学校の新しいリーダーである5年生が、机や椅子を協力して運びました。次年度に向けた準備の始まりです。
 安全に気を付けながら、一生懸命取り組んでくれた5年生の姿に、頼もしさを感じました。5年生のみなさん、ありがとうございました!

修了式

画像1
 令和5年度の修了式を行いました。1年間の学校生活を振り返ると、様々なことがあったと思いますが、どの子にも確かな成長が見られました。
 進級への自覚と希望をもって、明日からの春休みを過ごしてほしいと思います。

残り1日

画像1
画像2
 構内の木々や草花も、あたたかな春の日差しを受ける穏やかな1日となりました。本日は、あゆみ渡しを行いました。ご家庭でも、お子様の頑張ったところをしっかりと褒めていただければと思います。
 さて、いよいよ今年度の登校も、3月25日(月)のみとなりました。最後までどうぞよろしくお願いいたします。

残り2日

画像1
画像2
画像3
 6年生が卒業し、今日から1〜5年生までの生活が始まりました。1年生が育てている、プリムラが咲き誇り、チューリップもいよいよ花を咲かせそうな時期となりました。
 春休みまでの登校日数が、残り2日となりました。進級に向けて、子ども達と一緒に今年度のまとめをしていきます。

第28回卒業証書授与式

画像1
画像2
厳粛な雰囲気の中、第28回卒業証書授与式が行われました。
 
 卒業生は、緊張の面持ちながらも堂々と入場し、一人一人が立派な姿で校長先生から卒業証書を受け取りました。
  
 卒業生の思い出の呼びかけや合唱では、感謝の思いや未来への決意が力強く表現されていました。

 5年生も頼もしい姿で、先輩の凛々しい姿を目と耳と心に焼きつけていました。

卒業式の練習

画像1
 5・6年生合同の卒業式練習が始まっています。座り方や立ち方、礼の仕方や歩き方など、細かな部分に気を配りながら、一生懸命練習しています。
 6年生の登校日数も、いよいよ残り少なくなってきました。みんなで心一つに、卒業式に臨みたいと思います。

感謝の気持ちをこめて

画像1
画像2
画像3
 3月になりました。6年生にとっては、卒業までの日数がいよいよ少なくなってきています。
 体育館で6年生を送る会を行いました。6年生に対する感謝の気持ちを、歌や劇、踊りや呼びかけ等で伝えました。
 たくさんの「ありがとう」という言葉にあふれた、あたたかい会となりました。

ふれあい標語表彰

画像1
画像2
画像3
 古田中学校区ふれあい活動推進協議会で「幸せな社会」をテーマとして募集した「令和5年度 ふれあい標語」に入賞した児童の表彰を行いました。表彰の様子は、全クラスに動画で配信しました。

「あいさつは みんなの町の エネルギー」

「それいいの? きれいにしよう みんなの街」

「あいさつと みんなのえ顔で こんにちは」

「おはようと あいさつすれば おともだち」

 各教室から、入賞者への大きな拍手が聞こえてきました。入賞したみなさん、おめでとうございます。

読書朝会

画像1
画像2
画像3
 図書委員会による読書朝会を行いました。全校児童が楽しめる本を選び、ゆっくりと読み聞かせをしてくれました。
 聞いている子ども達の表情も真剣で、みんなで本に親しむことのできる朝会となりました。
 図書委員会のみなさん、ありがとうございました!

気持ちのよい朝

画像1
画像2
画像3
 今日は2月の挨拶運動の日でした。1年生から6年生までの代表と、計画委員会が担当です。正門と東門に分かれて元気に挨拶をしていました。
 今月の挨拶目標は、「場に応じて立ち止まって挨拶をしよう」です。
 明るい子ども達の声で、とても気持ちのよい朝となりました。今後もみんなで元気な挨拶の響く高須小学校にしていきましょう!

児童朝会(給食委員会)

画像1
画像2
画像3
 今日の児童朝会は、給食委員会からの発表でした。自分たちで画像を編集し、台詞を考えて発表していました。
 給食の配膳や片付けの仕方、給食放送の聞き方等、改めて気を付けなければならないことについて、全校児童で考えることができました。
 児童朝会の司会進行は、計画委員会が行っています。児童が中心となって学校を引っ張り、協力しながら活躍している姿を見て、とても頼もしく感じます。

雨にも負けず

画像1
画像2
画像3
 1年生が育てているプリムラがぐんぐんと育ち、より一層美しさを増しています。よく見ると、チューリップの芽も出始めています。
 今日は1日雨模様の天気でしたが、中庭からはあたたかく優しい春の風が吹いているようです。

委員会活動

画像1
 今年度最後の委員会活動日となりました。学校生活の充実や向上に向けて、6年生が中心となり、5年生と一緒に1年間とてもよく頑張っていました。
 日々の活動や担当の仕事等は年度末まで続きます。最後までみんなで力を合わせてやり遂げ、来年度につなげてほしいと思います。

芸術鑑賞教室2

画像1
画像2
画像3
 指揮者体験コーナーでは、代表の子どもが演奏に合わせて実際に指揮棒を振る体験をすることができました。最後に、児童代表がお礼の言葉を伝えました。
 美しくて迫力のある演奏を目の前で鑑賞することができ、子ども達にとって貴重な経験となったようです。輝いていた子ども達の瞳が、今日の感動を物語っているようでした。
 広島交響楽団の皆様、本日は誠にありがとうございました。

芸術鑑賞教室1

画像1
画像2
画像3
 広島交響楽団の皆様をお招きし、芸術鑑賞教室を行いました。芸術に触れることにより、豊かな感性と情操を養うことを目的としています。
 ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」や、チャイコフスキー「白鳥の湖」など、どこかで聞いたことのある曲もたくさん演奏してくださいました。
 芸術鑑賞教室の途中には、全ての楽器について丁寧に教えてもらうこともできました。楽器によって音色が全く違うことに、子ども達はとても驚いていました。
 最後は広島カープの応援歌の演奏に会場は大盛り上がりでした。

さすが6年生

画像1
画像2
画像3
 大繩大会もいよいよ最終日の高学年大会を迎えました。開始前に円陣を組んで気合いを入れている学級や、最後の確認をしている学級など、会場はとても熱気に包まれていました。
 最高記録は3分間で187回。さすが6年生です!
 今後もみんなで運動に親しみ、体力アップを目指していきたいと思います。

入学説明会

画像1
画像2
画像3
 令和6年度新1年生の保護者の皆様を対象に入学説明会を行い、多くの方にご来校いただきました。
 本校の教育、学習や生活、家庭との連携等、入学に向けてのお話をさせていただきました。保護者の皆様には、今後ご準備いただくものもございますが、よろしくお願いいたします。
 お子様のご入学を心よりお待ち申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

力を合わせて

画像1
画像2
画像3
 昨日に引き続き、中学年の大繩大会を行いました。

 「せーの。」

 「1・2・3!」

 「どんまい、どんまい。」

 体育館に元気な子ども達の声が響きました。力を合わせてやりきった子ども達の表情は、とても晴れやかでした。明日は高学年の大繩大会です。

みんなで体力アップ

画像1
画像2
画像3
 今日は低学年の大繩大会を行いました。大繩の楽しさを知ってもらい、体力をつけることがねらいです。
 3分間で何回跳べるかを競いましたが、みんなで声を掛け合って、楽しそうに取り組んでいました。なかなかの好記録も出たようです。
 大縄を回す補助役として、運動委員会も活躍していました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ文書

非常災害時の対応

感染症対策について

学校経営

シラバス

学校だより

生徒指導

スクールカウンセリング

古田中学校区の三つの約束

古田中学校区CAN-DOリスト

広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737