最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:124
総数:166994
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

卒業式

画像1
画像2
画像3
式後の教室の様子です。
子供たちを見送り、静けさに包まれています。

卒業式

画像1
画像2
画像3
見送りです。
卒業、おめでとうございます!

卒業式

画像1
画像2
画像3
式後の各クラスの様子です。
友達との別れを惜しみながらも、6年間やりきった達成感を感じている様子でした。

卒業式

画像1
画像2
画像3
式後の様子です。

卒業式

画像1
画像2
画像3
式後、各クラスの様子です。

卒業式

画像1
画像2
6年生からの言葉です。
小学校生活の思い出を胸に、新たなステージに進もうとする希望と力強さを感じました。

卒業式

画像1
画像2
画像3
 立派な姿です。

卒業式

画像1
画像2
画像3
卒業証書授与

卒業式

画像1
画像2
画像3
 いよいよ始まります。

卒業式当日の教室

画像1
画像2
画像3
各教室では、式に向けて最終確認をしています。
あいにくの天気ですが、華やかな衣装が春を感じさせます。

卒業式当日

画像1
画像2
画像3
もうすぐ卒業式です。

最後の日

画像1
画像2
画像3
笑顔いっぱい

卒業式カウントダウン

画像1
画像2
画像3
教室でのカウントダウン。

卒業式

準備は整いました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の朝 2

画像1
画像2
教室です。

卒業式 朝

画像1
画像2
 教室の凛とした雰囲気。卒業式の朝です。

中学校生活オリエンテーション

画像1画像2画像3
古田中学校の先生に来ていただいて、中学校生活を紹介していただきました。
「小学校とは違う教科が楽しみ」「普段から勉強をがんばろう」など、中学校に向けて気持ちの準備をすることができました。

1年生ありがとうの会

画像1
画像2
画像3
 6年生は修学旅行の時にもらったてるてる坊主のお礼に、1年生にクリスマスカードをプレゼントしました。クリスマスツリーの最後の飾りは、1年生と一緒に仕上げました。「1年生、てるてる坊主、ありがとう!」「これからも一緒に遊ぼうね。」

感謝のお茶会・茶道体験学習発表会

画像1
画像2
画像3
12月14日・15日、6年生はお世話になっている方々をお迎えして、感謝のお茶会と茶道体験学習発表会を行いました。子どもたちが心を込めて点てたお茶のお味はいかがだったでしょうか。日ごろの感謝の気持ちとおもてなしの心が伝わっていれば幸いです。

絵本の読み聞かせをしていただきました。

画像1
読み聞かせボランティアのみなさんに来ていただいて,平和の絵本の読み聞かせをしていただきました。
平和とはどんなことか,人を大切に想うとはどういうことか,自分たちにできることはなんだろう…。
改めて平和の大切さを学ぶことができました。
ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付

学校の概要

お知らせ文書

学校経営

学校だより

学年だより

スクールカウンセリング

家庭学習

ほけんだより

広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737