広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

広島県教育委員会公式SNS

【広島県教育委員会からのお知らせです】
この度,広島県教育委員会の公式SNS(Facebook)を開設しました!
今後,保護者向け広報紙「くりっぷ」の情報を始め,県教育委員会や学校の取組等を発信していきます。是非,御覧ください!

Facebookページはこちら→https://www.facebook.com/hiroshimakenkyoui/

広島県教育委員会ホームページでも各種情報を公開していますので,御覧ください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/

◆保護者向け広報紙「くりっぷ」について◆
毎年,年3回(7月・11月・3月)発行しております,保護者向け広報紙「くりっぷ」についてですが,新型コロナウイルス感染症の影響により,今年度7月分の紙での配布を取りやめることとしました。誠に申し訳ございません。お知らせ情報については,広島県教育委員会ホームページやSNSで随時紹介させていただきます。
11月・3月分につきましては,これまでどおり紙面でお届けする予定です。
御期待ください!

広島県教育委員会事務局管理部総務課秘書広報室教育広報係
広島市中区基町9−42 TEL:082−513−4934

感嘆符 進路だより

本日『進路だよりNo.2』を配布しました。
今後の進路関係の予定も載っています。

進路だよりNo.2
↑こちらのリンクは右側にある,配布文書一覧からもご覧いただけます。

感嘆符 先生からのチャレンジ問題の解答

午前中に掲載したチャレンジ問題の解答です。

※社会解答こちらをクリック

分散自主登校終了

先週から2週間行なった,分散自主登校も本日の3年生2・4・6組の登校で終了しました。
いよいよ来週からは,一斉登校で授業が再開します。

6月1日(月)から、5日(金)まで、給食なしで午前中授業
6月8日(月)から6時間授業、給食・部活動再開

となっております。

登校日にも生徒に伝えましたが,6月1日(月)の時間割を掲載します。下のリンクよりご確認ください。

6月1日(月) 時間割はこちら

時程については,以前お知らせした,「学校再開について(5.26)」に掲載しています。下のリンクよりご覧いただけます。

学校再開について(5.26)

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題です。
本日は社会です。

※社会課題こちらをクリック

感嘆符 先生からのチャレンジ問題の解答

午前中に掲載した,チャレンジ問題の解答です。

※英語解答こちらをクリック

先生からのチャレンジ問題

本時tのチャレンジ問題です。

本日は英語のリスニング問題です。

※英語課題こちらをクリック

↓下の音声データを聴いてチャレンジしてください。
※英語リスニング用音源データ1〜3
※英語リスニング用4

感嘆符 先生からのチャレンジ問題の解答

午前中に掲載したチャレンジ問題の解答です。

※英語解答こちらをクリック

先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題を掲載します。

本日は英語です。

※英語課題こちらをクリック

感嘆符 先生からのチャレンジ問題の解答

午前中に配信したチャレンジ問題の解答です。

※英語解答こちらをクリック

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題を掲載します。
本日は英語です。

※英語課題こちらをクリック

感嘆符 チャレンジ問題の解答

感嘆符 ※先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題です。
本日は国語・社会・英語の3教科です。

※国語課題こちらをクリック
※社会課題こちらをクリック
※英語課題こちらをクリック

感嘆符 チャレンジ問題の解答

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題です。
今日は,国語・社会・美術・英語の4教科です。

※社会課題こちらをクリック
※美術課題こちらをクリック

※国語課題こちらをクリック
国語の課題は下の学習支援コンテンツ「eboard」を参考にして取り組んでみましょう。

いろいろな表現技法1
いろいろな表現技法2
いろいろな表現技法3

※英語課題こちらをクリック
英語の課題,リスニング課題です。下のリスニング音声データを聴いて取り組んでみましょう。

※英語リスニング音声データ1〜3
※英語リスニング音声データ4

感嘆符 チャレンジ問題の解答

本日のチャレンジ問題の解答です。

※国語解答こちらをクリック

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

本日のチャレンジ問題です。

※国語課題こちらをクリック

感嘆符 チャレンジ問題の解答

午前中に掲載した,チャレンジ問題(国語・社会・英語)の解答です。

※国語解答こちらをクリック
※社会解答こちらをクリック
※英語解答こちらをクリック

感嘆符 先生からのチャレンジ問題

本日は,国語・社会・英語の3教科です。
※国語課題こちらをクリック
※社会課題こちらをクリック
※英語課題こちらをクリック
英語課題は,下のリスニング音声データを聞いて取り組んでください。
※英語課題リスニング音声データ

感嘆符 チャレンジ問題の解答

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校通信

進路だより

1年生英語 家庭学習プリント

非常災害時の対応

生徒指導関係

保健室より

その他

先生からのチャレンジ集

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808