最新更新日:2024/06/10
本日:count up89
昨日:128
総数:221239
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

10月3日(月)生徒会朝会

9月13日(火)〜9月22日(木)に行ったキャンペーンの表彰を行いました。
○MTCレベルアップキャンペーンTの取組
 1位・・・1年1組 2年3組 3年3組
○あいさつレベルアップキャンペーン
 1位・・・1年1組 2年2組 3年3組
どのクラスも声を掛け合い、キャンペーンを通じて非常にレベルの高いものとなっています。

「ふわふわ言葉」の取組

各学年で取組のまとめを代議員の代表が発表しました。その内容を紹介します。

<1年生>
1学年のふわふわ言葉おすすめベスト3を発表します。
 第3位「頑張ってね」 第2位「すごいね」  第1位「ありがとう」
でした。
人に感謝したり褒めることによって自分も他人も嬉しい気持ちになります。チクチク言葉で人を傷つけたり不快にさせるより、ふわふわ言葉をたくさん使って、城山北中学校が優しさと笑顔であふれるようにしていけたら良いと思います。

<2年生>
2学年のふわふわ言葉おすすめベスト3を発表します。
 第3位「尊敬しているよ」 第2位「笑顔がすてき」
 第1位「いつもありがとう」
でした。
2年生では感謝の気持ちを伝える言葉や相手を褒める言葉が多くありました。相手の良いところを認めることはみんなが良い気分になれて素敵なことだと思います。また、感謝の気持ちを伝えることも相手とよい関係を築くうえでとても重要なことだと思います。この長子でもっとふわふわ言葉を増やしていきましょう。

<3年生>
3学年のふわふわ言葉おすすめベスト3を発表します。
 第3位「頑張れ」 第2位「優しいね」  第1位「おめでとう」
でした。
どの学年も「ありがとう」という言葉が1位でした。印象的だったのはふわふわ言葉を考えているときのみんなの表情が穏やかで、とても楽しそうでした。そしてハートのカードを交換して交流すると不思議と笑顔でクラスの雰囲気が明るくなりました。残り半分の学校生活で沢山仲間の良いところを見つけることによって、お互いを幸せにし優しく温かい城山北中学校になると思います。
この思いが全学年で共有できたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506