最新更新日:2024/05/30
本日:count up45
昨日:54
総数:319785

7.8kgのプレゼント 5-9

画像1 画像1
 5月8日朝 発見
 生徒脱靴場に大きな紙袋が2つ
 重さを量ってみると
 ナント 7.8kg

 お手紙が添えられていました。
  「お友達と収集しました。
   お役に立てていただければ幸いです。」

 本校生徒会の取組
 プルタブ収集で車椅子寄贈

 と中国新聞で紹介されてから
 近隣の方からたくさんの寄贈が続いています

 小さな力を 少しずつ 少しずつ 
 時間をかけて 3年間
 手間ひまかけて 整理して
 清和中学校だけでなく、広く呼びかけ、
 大きく結集させる生徒会取組。
 小さないとなみを続け、
 たくさんの人とつながり、
 みんなでやりきりましょう。
 「喜んでくださる人がいる」
 「その笑顔が次のエネルギー」
 「自分ではなくて、誰かのために」
 「世の中の誰かにために」
 「そっと・ずっと・取り組み続ける」
 「生徒会を中心に取り組む」

 未来を生きる中学生として
  大切な心・暖かな心
 をはぐくむ清和中学校生徒会の取組です。

  
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 あいさつ運動 試験週間開始 夏服移行期間始
5/17 ふれあい相談日
5/18 歯科検診(13:30〜)
5/20 眼科検診(13:30〜)
5/22 子ども安全の日
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006