最新更新日:2024/06/07
本日:count up334
昨日:393
総数:749584

吹奏楽部 特別な体験!  7月17日(水)

画像1 画像1
 7月15日(祝)エリザベト音楽大学の

 記念行事が行われ、

 全国でも有名な

 精華女子高等学校吹奏楽部の特別講演に、

 翠町中学校吹奏楽部が賛助出演校として、

 参加し、演奏させていただきました。

 最後の全員セッションのようすです。

 すばらしい体験となりました。


 

県選手権大会2  7月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 砲丸投げのようすです。

 男子部員も

 み〜んな一生懸命

 応援していましたよ。

県選手権大会 7月16日(火)

 7月13日(土)14日(日)の両日で、

 広島県中学校選手権大会

 陸上競技部 ソフトテニス部

 ソフトボール部 剣道部 の

 4つのクラブが参加しました。

 撮影が限られており、

 陸上競技部を遠くから

 撮影したものをお届けします。

 どの部活動も、

 全力でがんばりました。

 走っているのを撮影するのは

 難しいです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会壮行式  7月10日(水)

 本日は、朝会の時間を使って、

 広島県選手権大会へ出場する部活動の

 壮行会を行いました。

 出場するのは次のクラブです。

 7/13・14
  陸上競技部(12名)
  女子ソフトテニス部(8名)
  ソフトボール部(14名)
  剣道部(8名)

 7/20・21
  水泳部(14名)
  軟式野球(19名)
  バドミントン部女子(7名)

 7/6(報告会)
  新体操(1名)
  
 各部長が、丁寧に意気込みを発表しました。
 
 写真をとっていて、壮大なながめでした。

 出場おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動〜2〜   7月6日(土)

 剣道部は格技場で、

 練習前の、ふとした一場面。

 先輩が後輩ヘアドバイスしたり、

 みんなで、心をひとつにしたり・・・

 そんな姿を、

 そばであたたかく見守る、顧問の先生。



 教室の前を通ると、

 パート別の吹奏楽部の皆さんが

 心を合わせて、練習していました。

 
 一人ひとりの「かがやき」が

 ひしひしと伝わってくる土曜日でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動 〜1〜  7月6日(土)

 〜今日は、顧問の先生に視点を〜

 生徒の中に入って、

 実技面も、こころの面も、

 一生懸命、指導してくださっています。

 上:野球部 
    右へ左へのノック!

 中:女子ソフトテニス部 
    フォアとバックが打てるようボール出し!

 下:女子バスケットボール部
    自ら、審判をしながら練習試合監督!

 こんなに一生懸命な先生たちだから、

 クラブ活動、がんばれるんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448