最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:163
総数:392004
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

重要 Edward先生、G7広島サミットPR動画に出演

 本校ALT、Edward先生がG7広島サミットPR動画に出演しているのでお知らせします。動画については、右側のリンクのところに掲載してありますので、ぜひ見てみてください。
 ちなみにG7(Group of Seven)とは、アメリカ、イタリア、イギリス、カナダ、ドイツ、フランス、日本の7か国にEU(ヨーロッパ連合)で構成され、政治や経済において密接な関係を築いています。
 サミットとは頂上という意味で、各国の大統領、首相が一同に会する会議となります。被爆地広島でサミットが開催される意義を日本国内だけでなく、広く世界に発信するための動画に、我らのEdward先生が出演しています。
 広島サミットは今年の5月19日(金)〜5月21日(日)に開催されます。私たちにとって身近な存在であるEdward先生を通して、一気にサミットそのものが私たち自身の問題であるように感じられます。
 この機会にサミットが広島で開催される意義を、私たち広島市民がしっかりと考えていきたいものですね。
画像1 画像1

2月10日(金)新入生が使用する通学カバンとメール連絡網登録について

 2点お知らせがあります。

1.本日の入学説明会でお知らせしました、来年度の新入生より使用する通学カバンについてのご案内です。
 来年度より使用する通学カバンは上の写真のカバンになります。価格は9000円です。3月24日(水)の物品販売の時に購入することができます。
 現在の在校生が使用している通学カバンは下の写真のものです。兄弟姉妹の方が使用していたので、それを引き続き使用していただいてかまいません。
 また現在の通学カバンについて12個在庫があることから、2月13日(月)より落合中学校売店で7100円のところ3600円にて販売します。
 なお、落合中売店は月・水・金の8:00〜11:00に開いていますので、そちらで購入してください。

2.メール連絡網登録について
 「令和5年度落合中学校のてびき」の34ページに「メール連絡網のご案内」について記載されています。その中段にある4の図2の学校コード[2231994]は本年度のものですので、来年度用の学校コードが届きましたら小学校を通じて連絡させていただきます。
 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(水)落合中だより2月号

 落合中だより 令和5年2月号を掲載します。
 また、このホームページ右側の配布文書の欄にも、掲載していますので、必要に応じてご活用ください。

落合中だより 令和5年2月号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416