最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:243
総数:412341
6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

3月4日(金) 学びを訪ねて 道徳 2年1組

  
 今日の道徳、「避難所にて」という作品を通して、地震による避難所生活となった状況を理解し、日常の生活の大切さや困難な状況下において力を合わせる大切さに気づき、生き方を考えるきっかけになることを目指しました。
 授業の導入では、生徒に日常の生活が奪われる避難所生活について考えさせ、グループでまとめ、学級で意見の交換を行いました。
 その後は、「避難所にて」を読み、自分の考えをもとめ、グループや学級全体で意見の交流を行いました。最後に、阪神淡路大震災後に復興を願ってつくられた曲「しあわせを運べるように」を聞きました。
 今日の授業、生徒が震災後の避難生活を自分のこととして考え、意見発表、交流を中心に授業を進めました。グループや学級全体で、温かい雰囲気の中で意見の交流ができていたことが印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250