最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:171
総数:413266
6月の主な行事 20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

11月9日(火) 学びを訪ねて 道徳 3年5組

 今日の道徳、「卒業文集最後の2行」という作品を通して、いじめについて考えました。
 作品の中では、30年以上前の小学校時代にいじめをしたこと、さらに、正直に自分の過ちを謝罪することができなかったその当時に加え、今も後悔している男性の心情が書かれています。今日の授業では、その心情から多くのことを考えました。
 今日の授業では、いじめや差別、偏見がいかに人を傷つけるか、いじめを止められなかったことが後悔につながることを学ぶとともに、不正やいじめをしない、許さないという気持ち等、勇気を持って行動をする大切さを学びました。
 今日の授業では、生活班や学級での意見交流を通して、いじめに対する正しい考え方を学んだり、まわりの友達との良好な人間関係づくりを目指すきっかけにもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250