最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:171
総数:413261
6月の主な行事 20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

11月5日(金) 学びを訪ねて 理科 2年1組

 今日の理科、電流計、電圧計、電気抵抗を使った実験です。電流を流しても、電球にように光ったり、モーターのように回ったりしないので、生徒も戸惑っていました。
 生徒は電源装置の目盛りを変化させ、電圧計と電流計の値を調べ、グラフを書き、規則性を考えました。電気の基本的な実験ですが、回路が複雑で、目盛りの読み取り、グラフに書き方等、生徒が苦労する実験の一つです。
 今日の実験では、協力して意欲的に実験をする生徒の姿が印象的でした。実験を通して、既習内容の活用も図られていました。
 実験の片付けをしている時、電気抵抗が熱を持っていることに気づいた生徒がいました。この現象は今後の学ぶ内容につながってきます。実験や観察ではこのような気づきも大切にしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250