最新更新日:2024/06/14
本日:count up76
昨日:259
総数:413161
6月の主な行事 20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

10月7日(木) 学びを訪ねて 数学 2年2組

 今日の数学は教育実習生の研究授業です。「日常の物事を一次関数を使って解決できる」ことを授業の目標としました。
 短時間で前時の内容を確認し、本時の目標に入りました。
 今回の授業では、旅行費用を貯めるための一次関数、富士山登山を行う際の山頂付近の気温を予想等するための一次関数等、数学を生活に活かすことを大切にして、問題を作成しました。
 文章題ということだけで苦手に感じている生徒もいますが、生徒は工夫された問題に一生懸命取り組んでいました。
 今日の授業、一次関数やそのグラフを使った文章問題、どうしても手が止まってしまう生徒に対しも、教育実習生がヒントを与える等、解き方への支援を丁寧に行っていました。
 今日の数学の授業、生徒は一次関数が生活に関わっていることを知り、最後まで集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250