最新更新日:2024/06/03
本日:count up225
昨日:188
総数:410844
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日(火)、12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 

10月7日(木) 学びを訪ねて 数学 1年6組

 今日の数学、教育実習生の研究授業です。「比例式の性質を使いこなす」ことを授業の目標としました。
 授業の導入は一次方程式、途中式を書くことを意識させながら取り組ませました。
 カルピスのおいしい作り方をきっかけに、比例式に取り組みました。生徒は新しい内容にも粘り強く取り組んでくれました。比例式は理科等多くの教科で利用する内容です。確実に身に付けて欲しいと思います。
 今日の授業では、教育実習生がICTの活用に加え、工夫したワークシートを作成し、生徒の学習意欲を引き出していました。個人で考えた後は学級全体で考え方を交流し、目標の達成を目指しました。
 新しい内容を定着させるためには復習が必要です。家庭学習を充実させ、既習内容の定着を図ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250