最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:171
総数:413258
6月の主な行事 20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 ☆気温が上がってきます。熱中症対策をお願いします。水分補給・準備、体調管理には十分気を付けてください。

10月6日(水) 学びを訪ねて 英語 1年2組

 今日の英語は教育実習生の研究授業です。授業の目標を「友達に何をしているのか尋ねることができる」としました。
 授業では、導入にICT活用したり、目標の達成に向け、多様なコミュニケーション活動を取り入れました。その際、オールイングリッシュの授業も目指していました。話すことを苦手に感じている生徒もいましたが、ペアワーク、最後の学級全体への発表も生徒が自信を持って堂々と発表していました。
 今日の授業では、生徒が最後まで意欲的に授業を受けており、生徒の表情から主体的な学びに繋がっていることがわかりました。多様な活動の前提として、活動ができるクラスの人間関係が必要です。学級の仲間と共に、より高い学びを目指してください。
 英語の授業では、話す、読む、書くことをバランスよく取り入れ、オールイングリッシュの授業を目指します。生徒の皆さんはコロナウイルス感染症対策を行いながら、コミュニケーション活動をしっかり行って欲しいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250