最新更新日:2024/06/03
本日:count up172
昨日:188
総数:410791
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日(火)、12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 

6月30日(水) 学びを訪ねて 理科 1年7組

 今日の理科、金属と非金属について学習しました。
 身近にある金属ですが知らないことも多く、生徒の金属に関する知識を引き出しながらまとめていきました。新たに知る内容も多く、生徒は意欲的に学習を行なっていました。 
 授業の後半、金属に関する実験の様子を大型テレビを通して見ることができ、学習した内容の定着を図ることができていました。
 授業の最後はさらに金属を区別する方法を考えました。生徒にとって、かなり難しい課題で悩んでいる生徒が多くいました。今後、質量等の考え方を学び、密度を利用して区別することを学習する予定です。
 理科の授業では実験や観察を行い、その結果から生徒に考えさせたり、学習した内容を確認したりする授業を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250