最新更新日:2024/06/07
本日:count up87
昨日:245
総数:411662
3年進路説明会は7日(金)14:10〜です。6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

6月29日(火) 学びを訪ねて 社会 1年6組

 今日の社会、中国の経済発展について考えました。
 今日の授業、生徒は資料集や教科書の資料を通して、中国が短期間に発展した理由を考える場面を多く設定しました。一方、経済発展による公害や貧富の格差等、負の部分についても考えました。
 今日の授業では、先生からの指示で根拠をもってまとめる作業を繰り返し、その後、学級全体で意見交流を行い、中国についてより深く学ぶことができていました。
 社会の授業では、さまざまな側面を持った社会的事象を資料や情報を用いて、多面的に捉え、比較、関連づけたり等して表現することが大切です。そのためには根拠となる資料や情報としっかり対話し、自分自身の考えをしっかりまとめてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250