最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:633
総数:1630473
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

6月30日 1年生の授業【国語】

1年10組の国語の授業の様子です。
課題は「要旨を捉えよう」です。
文章を読んで、要約した内容をグループで意見を出し合ってまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 1年生の授業【家庭】

1年11組の授業の様子です。
家庭科室で、三つ折りにした布地に、縫製ミシンを用いて「端ミシン」をかけています。
二人一組で、1台のミシンに、上糸掛けから行います。
「上手です」と先生に褒めてもらえて、嬉しそうです。(写真中)
自らすすんで、他のグループに教えに行く生徒もいて、すばらしいです。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 1年生の授業【国語】(その2)

画像1 画像1
1年6組の国語の授業の様子です。
早く書き終わった生徒が、部分的に蛍光ペンで色をつけているので、何をしているのかを尋ねました。すると、書いた部分は別の表現方法はないのか、より適切な書き方は何なのかを辞書を使って自主的に調べているそうです。見習いたい姿勢ですね!
画像2 画像2

6月23日 1年生の授業【国語】

1年6組の国語の授業の様子です。
学習課題「情報を整理して書こう」では、各自でテーマを決めて、表現を工夫しながら熱心に書いていました。
野外活動後の疲れを感じさせない集中力で、1年生はとても頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 1年生 野外活動「解団式」(その2)

画像1 画像1
実行委員長の音頭で、オーのかけ声で締めくくりました。
多くの人たちに支えられて、野外活動は成功しました。
野外活動で身につけた集団の力を、これからの学校生活に生かすよう、期待しています!
画像2 画像2

6月22日 1年生 野外活動「解団式」(その1)

1年生は、9時20分に登校して、各教室ごとに、野外活動の振り返りをしました。
野外活動を通して、お互いに友達の良いところを発見したようです。
その後、体育館に移動して、「解団式」を行いました。
係の生徒が中心となって、司会進行を務めました。(写真上)
カプラ、オリエンテーリング、所内ビンゴなどの表彰を行いました。(写真中)
聴く態度も大変すばらしいです!(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 1年生 野外活動

本日は天候により、プログラムの変更はありましたが、1年生たちは江田島の自然の中での学習を充実したものにしてくれました。2日間、大きな怪我や病気もなく、
無事に終えることができました。
学んだことをこれからの学校生活に生かしてくれることを期待しています!
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

名残惜しいですが、バスで帰ります。
無事に家に着くまでが、野外活動です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

まだまだ元気いっぱいで、もう一泊したい人が多数いるようです。
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

「退所式」の前に、全員で記念写真を撮りました。いわし魂〜!
画像1 画像1

6月20日 1年生 野外活動

カプラでは、4組が大作のナイアガラの滝を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9〜11組のカッター研修

船を漕ぐカイをまっすぐに立てる姿は、美しいです!
画像1 画像1

9〜11組のカッター研修

息もだんだん合って来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9〜11組のカッター研修

なんとか小雨になり、海に出ました。
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

9〜11組は、カッター研修の心構えを真剣な眼差しで聴いています。
画像1 画像1

6月21日 1年生 野外活動

ドキドキの出航です。ほとんどが、カッター初挑戦のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

2日間、美味しい食事をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

江田島青少年交流の家でいただく最後の食事です。甘辛の唐揚げは、大人気で、おかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

班で協力して、みんななかなかの集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生 野外活動

1〜4組は、カプラを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

2学年通信

進路通信

事務室より

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055