全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

雪の日の「春風」

 1年生の国語の授業風景です。今日は習字を行いました。窓の外では雪がちらちらと降る中、今日はみんなで「春風」と書きました。よく説明を聞き、無言で熱心に取り組みます。素直に真面目に取り組むので、昨日より今日と日々上手になっています。
 暖かい春はすぐそこです。「春風」が吹く頃、この子達は2年生になります。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人の方に話を聴く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、総合の時間の学習で、『いろいろな職業から学ぶ 将来の夢・職業について学ぶ 〜理想の自分に近づくために〜 』のテーマのもと、進路学習を行っています。

 本日の5,6hの総合の時間には「職業人の方に話を聴く会」が行われ、JTBの添乗員の方と、写真の撮屋のカメラマンの方にお話をしていただきました。添乗員の方には、来年度の修学旅行でお世話になります。カメラマンの方には入学式や野外活動など、様々な学校行事でお世話になっています。

 この職業についたきっかけ、仕事をする上で大切にしていること、仕事をしていて嬉しかったこと、達成感を感じたこと、失敗したことなど、自分が学生の頃どうだったかという話を含めて丁寧に伝えていただきました。1年生達も真剣に聴いていました。

 「時間を守ること、忘れ物をしないこと、予定をしっかり計画・管理をすること」など、学校生活の中でも大切にすべきことが話の中でもたくさんでてきました。「仕事と思うな!人生だと思え!」という言葉が印象に残って人がたくさんいたように思います。

 忙しい仕事の時間を割いてみんなのためにお話をしていただいたことに感謝し、これからの自分の進路を考えるきっかけにしてほしいと思います。

 

1学年 学年集会

 本日の4時間目に、「冬休み前の学年集会」が行われました。
 まずは、12月までの各クラスの振り返りを代議員10名が発表しました。
クラスでの振り返りを代議員がまとめ、みんなの前で堂々と発表してくれました。あと約3カ月で2年生に進級します。発表された成果と課題を意識した行動を実行し、次の成長につなげてほしいと思います。
 そして、西藤先生から「冬休みの学習について」、竹内先生から「冬休みの生活について」のお話がありました。楽しみしている冬休みだと思いますが、健康や安全に気を付け、やるべきことをやりきる、充実したものにしてほしいと思います。
 次に代議員が企画したレク、「クラス対抗のボール送りリレー」を行いました。
 最後に、レクと「自主勉強ノート全員提出」の表彰を行いました。
自主勉強ノートの取組では1年生全体では、達成度95%という結果でした。よく頑張って取り組めていたと思います。今後も継続して頑張ってほしいと思います。

 『代議員のみなさん、企画、進行などお疲れさまでした。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 合唱コンリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6時間目に「合唱コンクールのリハーサル」が行われました。どのクラスも緊張の中、精一杯の歌声でこれまでの練習の成果を披露できたと思います。本番は明後日、練習も残すところ明日だけとなりました。本番ではもっと大きなホールで歌うことになりますが、これまでで一番の歌声を響かせられるよう、クラスの気持ちを一つに、頑張ってほしと思います。
 文化委員による司会、進行、挨拶なども立派でした。またみんなの聴く態度も素晴らしかったと思います。

合唱コンの練習が始まりました(1学年)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分で作る!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ある学級では「お弁当自分で作ってみん?」という担任の提案に「えーっ?!!」「無理!」等と言いながらも、昨日くらいから自分で作って来る子が増えてきたようです。中には5時に起きて作った生徒もいるようです。昨日は少し黒くてしょっぱかった卵焼きが、今日はふっくら黄色く焼けている子も。少し照れながら、でも嬉しそうに自分の作ったお弁当を開く様子はとても微笑ましいものでした。
 お家の人の苦労も感じつつ、でも自分で作った喜びも味わえる自作のお弁当。そんなものを食べるお昼もいいものですね。

1学年 学年集会 レク

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 学年集会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 学年集会

 

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生6〜10組 野外活動の写真を選んでいます。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生1〜5組 野外活動の写真を選んでいます。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 中間テストに向けての質問教室

 

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
1/31 全校朝会
2/2 選抜1・私立推薦入試

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055