最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:72
総数:121316

今日の学習

 今日も暑い日になりました。
 2年生は、書写をしていました。姿勢良く、鉛筆を上手に持って書いています。書いた後には、担任の先生から花丸をもらっていました。
 3年生は、スクラッチのソフトを使ってプログラミングをしていました。プログラムがうまく動かないこともありましたが、どうして動かないかを考えて修正をしていました。考えて解決していくことはとても大切なことですね。
 4年生は、算数で2けたの数で割るわり算を学習していました。わり算も割る数の桁数が増えると難しくなりますね。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 今日も熱中症警戒アラートが出され暑さ指数が基準値を超えていました。大変暑い日になりました。
 6年生は、社会科で貴族のくらしについて学習していました。藤原道長の暮らしと生き方について詩を基に考えていました。
 5年生は、水産業について学習していました。沖合漁業の取組や特色を資料からまとめていました。
 1年生は、保健室で身体測定中でした。4月に比べて身長も体重も増えてぐんぐん成長しています。
画像1
画像2
画像3

今日の学習

 1・2年生は、運動会に向けて50m走をしていました。走り終えた人は、「がんばれ。」と声援しています。1年生は、真っ直ぐに走ることができるようになり走力もついてきましたね。
 2年生の教室では、読書感想文の書き方を学習していました。本が大好きな子どもたちが増えることを願っています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474