最新更新日:2024/06/13
本日:count up47
昨日:72
総数:121357

パワー全開 心を一つに 上温っ子 8

今年は白組が勝利しました。
紅組もよく頑張りました。
最高の運動会でした。
来週からもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

パワー全開 心を一つに 上温っ子 7

選手リレー2022
画像1
画像2
画像3

パワー全開 心を一つに 上温っ子 6

5・6年生「挑む〜Challenger〜」
画像1
画像2

パワー全開 心を一つに 上温っ子 5

5・6年生「挑む〜Challenger〜」
画像1
画像2

パワー全開 心を一つに 上温っ子 4

3・4年生「上温ソーラン2022 心」
画像1
画像2
画像3

パワー全開 心を一つに 上温っ子 3

1・2年生「サチアレ!」
画像1
画像2
画像3

パワー全開 心を一つに 上温っ子 2

応援合戦・徒競走
画像1
画像2
画像3

パワー全開 心を一つに 上温っ子

秋晴れの下、運動会が行われました。
どの子も輝いていました。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日は運動会です

明日は、いよいよ運動会本番です。
これまで練習を頑張ってきた上温っ子たち。
練習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。
昨年度は白組が勝ちました。
今年は・・・。
ご声援をお願いします。
画像1
画像2

全体練習

 1時間目に2回目の全体練習を行いました。開会式・閉会式の練習の他、ラジオ体操、応援合戦、選手リレーの練習をしました。運動会まで、あと3日。真剣さが増してきています。
画像1
画像2

バッチリ!

今日の6時間目は2回目の運動会係打ち合わせです。
5・6年生が運動会当日の動きや役割を確認しました。
応援係は体育館で本番さながらの練習です。
どの係も当日に向け準備はバッチリです。
画像1
画像2
画像3

ありがとうございました

毎日2時間の運動会練習に取り組む上温っ子たち。
どの子も本番に向け、真剣に取り組んでいます。
運動会当日が本当に楽しみになってきました。
今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

さすが!

5・6年生の運動会練習の様子です。
さすが5・6年生。
もう、動きは完全に身についています。
この後、運動場でも動きを合わせていました。
本番が本当に楽しみです。
画像1
画像2

来週もよろしくお願いします

運動会に向けた練習が本格的に始まりました。
やる気満々の表情で練習に取り組んでいます。
本番まであと2週間。
上温っ子の頑張りに期待してください。
今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

日曜参観 2

今月末には運動会を予定しています。
ぜひ、ご観覧ください。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 1

今日はお休みにもかかわらず、日曜参観に多数お越しくださり、ありがとうございました。
子どもたちの様子はいかがでいたでしょうか。
どの子も真剣に授業に取り組んでいました。
画像1
画像2

校内めぐり

校内の掲示を紹介します。
上の写真は1年生の作品です。
ローラーをごろごろ転がしたり、ゼリーなどのカップをスタンプのように押したりして、車やシャツのデザインをしました。
下の写真は、6年生です。
上温品小学校の風景を水彩で描きました。
16日(日)は日曜参観を予定しています。
他の学年も習字や図工の作品などを掲示しています。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1
画像2

ありがとうございました

後期最初の1週間。
新たな気持ちで、また頑張り始めた上温っ子です。
今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

ていねいなノート

2年生と4年生のノートです。
授業の内容や大切なことが、ていねいに書かれていますね。
落ち着いて学習に取り組んでいるからだと思います。
今後もノート指導をしっかりと行っていきますので、ご家庭でも励ましの言葉かけをお願いします。
画像1
画像2

後期始業式

今日は後期始業式です。
テレビ放送で行いました。
校長先生から「人を大切に ものを大切に」というお話がありました。
お互いを認め合い、共に成長していく子どもたちに育ってほしいと思います。
後期も頑張る上温っ子に期待しています。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474