最新更新日:2024/06/13
本日:count up72
昨日:72
総数:121382

ありがとうございました

今週は家庭訪問でした。
お伺いしたことは、今後の指導の参考にして参ります。
お忙しい中、ご対応いただきありがとうございました。
子どもたちも、そろそろ新学期の疲れが出てくる頃です。
しっかりと休養して、月曜日、元気に登校してほしいと思います。
来週もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

来週もよろしくお願いします

1年生の給食が始まりました。
6年生が配膳するとき、1年生に
「この量で大丈夫?おいしいから、残さず食べようね」
と、優しく語りかけています。笑顔になる1年生。こんな光景がたくさん見られた1週間でした。
新しい学年になって2週間。日々の生活にも少しずつ慣れてきた子どもたち。これからのどんどん成長してほしいと思います。
今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

参観ありがとうございました 3

5年生と6年生は、学級目標を考えました。
どんな学級を目指すのか、意見を交換しました。
画像1
画像2

参観ありがとうございました 2

3年生は国語科、4年生が学活です。
自分の考えを、しっかりと伝えることができました。
画像1
画像2

参観ありがとうございました

今日は、参観日とPTA総会でした。
新しい学年になって頑張る姿を家の方に見てもらおうと、張り切る子どもたちです。
1年生と2年生は算数科の授業です。
背筋をピンと伸ばして、お話を聞いています。
画像1
画像2

きれいです

今日は雨です。
長靴で登校する子も多く、気になって靴箱を見てみると・・・。
きれいに靴が入れられています。
傘立ての傘も、しっかりとたたまれています。
簡単なことのように思いますが、これができる上温っ子は素晴らしいです。
これからも続けてほしいですね。
画像1
画像2

委員会 3

生活・美化委員会は毎月の生活目標を掲示します。図書委員会は、休憩時間の図書の貸し出しを行います。
画像1
画像2

委員会 2

プールサイドの掃除をする保健・体育委員会と、担当日を決める放送委員会です。
画像1
画像2

委員会 1

今年度最初の委員会活動の日です。
委員長・副委員長を決めたり、活動内容や担当日等の確認をしました。
1年間、お願いします。
まずは、企画委員会、給食委員会、栽培委員会の様子です。
画像1
画像2
画像3

菜の花の観察

5年生は理科で菜の花の観察をしました。
花びらの形やめしべ、おしべなどつくりについても確認しました。
5年生では、花のつくりの他、ふりこや電流が生み出す力、ものの溶け方などを学習します。楽しみです。
画像1
画像2

教室をのぞいてみると・・・

2年生が運動場で体育の授業をしています。
子どもたちがいない教室をのぞいてみると・・・。
椅子がきちんと机の中に入っています。
すばらしいです。
6年生が音楽室で授業をしています。
教室をのぞいてみると・・・。
全ての椅子が机の中に入っています。
さすが。
落ち着いて行動できる上温っ子です。
画像1
画像2

係や委員会を決めます

2年生以上は、今日から通常の時間割です。
1、2時間目は多くのクラスで係や委員会、掃除場所の分担などを話し合いで決めました。
一人一人が自分の担当を、責任をもって取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2

さあ スタートです

画像1画像2画像3
令和4年度がスタートしました。
本年度は全校児童273名、教職員39名での船出です。
子どもたちが安全で楽しい学校生活を日々送ることができるよう、教職員が一丸となり対応していきたいと思います。
来週からも、よろしくお願いします。


第55回 入学式

第55回入学式が本校体育館で10:30より行われました。
保護者の方、教職員が見守る中、元気に入場してきた49名の1年生。
校長先生のお話も静かに聞くことができました。
最初はちょっと緊張した表情でしたが、式が終わり、退場するときは笑顔いっぱい。
新しい生活へのやる気を感じました。
明日、明後日はゆっくり休んで、月曜日には元気に登校してきてほしいと思います。
画像1
画像2

はじめまして

新1年生が登校してきました。
まずは、それぞれのクラスへ行き、名札を付けます。
机の上には教科書もあります。
ピカピカのランドセルをロッカーに入れて、入学式を待つ1年生です。
画像1
画像2

新しいクラス!

始業式では,担任の先生の発表がありました。
ドキドキ,ワクワク。
笑顔になる子ども,どんな先生だろうとじっと見つめる子ども・・・。
新しい担任の先生と新しい友だちと,楽しいクラスを作っていきましょう。
画像1
画像2

令和4年度がスタートしました

「おはようございます!」
明るく元気な声が校庭いっぱいに広がりました。
今日から、令和4年度がスタートしました。
休みの間の出来事を友だちと楽しく会話する姿が、あちこちで見られました。
まずは、就任式です。
今年度は,8名の先生方をお迎えしました。
6年生の素敵なお迎えの言葉で,新しく来られた先生方も笑顔になりました。
明日,入学してくる新1年生を含め273名の子どもたちと39名の教職員で頑張っていきます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474