最新更新日:2024/06/03
本日:count up48
昨日:110
総数:348858
校訓『創造・努力・感謝』

久しぶりのデザート(梨)

 9月30日(金)の献立は「あなごめし とうがん汁 なし 牛乳」
でした。
 久しぶりに果物のデザートとして『なし』がつきました。今回は、
地場産物の日として、広島県世羅産の豊水梨が来ました!
みずみずしくて、甘いなしを、子どもたちも喜んで食べていました。
『先生、今日の梨、すごく甘くて美味しかったです!』と、何人も
声をかけてくれました。
 また、大きなとうがんも、季節の野菜として、給食に使いました。
出し昆布とかつお節で、丁寧にだしを取って、だしの味がしっかりと
きいたとうがん汁も、とても美味しく仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煮込みハンバーグきのこソースかけ

 9月29日(木)の給食は「バターパン 煮込みハンバーグきのこソースかけ 野菜スープ 牛乳」でした。
 煮込みハンバーグは、ハンバーグをトマトケチャップ、ウスターソース、砂糖、水で煮込み、クラスごとにハンバーグを数えて入れます。きのこ、玉ねぎ、にんじんを炒めてハンバーグの煮汁と混ぜ合わせて作ったきのこソースを、各クラスのハンバーグにかけて、出来上がりです!給食室で心を込めて、作りました。
 『今日のハンバーグ、すごく美味しかった!!』と、食缶を返しに来たたくさんの子供たちが言ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

PTA関係

タブレット等

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801