最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:97
総数:348704
校訓『創造・努力・感謝』

給食 7月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <7月8日の給食>

 もぶりごはん 豚汁 牛乳

 今日の給食は,広島県の郷土料理の「もぶりごはん」です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。
 もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,自分でごはんの上にお皿に入ったもぶりごはんの具をのせて,混ぜて食べます。
 今日は,1年生の教室でも小さく切ったもぶりごはんの具を自分で丁寧にごはんの上にのせて混ぜて食べる様子が見られました。またさらに今日は小袋に入った刻みのりももぶりごはんの上にのせるという作業がありました。小袋の中の刻みのりは袋にくっついて出しにくいこともありますが,この作業も1年生は,自分で上手に小袋からごはんの上にのせることができていました。
 給食終了時には,1年生からも在校生からも「もぶりごはんおいしかったよ」という声も聞くことができ,たくさんの子どもたちが上手にごはんともぶりごはんの具をもぶっておいしく食べてくれたのだと安心しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行 事
10/28 体育参観日(4〜6年)
10/30 スクールカウンセラー来校
10/31 広島市陸上記録会
11/2 避難訓練(地震) 生活アンケート
11/3 文化の日
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801