最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:126
総数:350094
校訓『創造・努力・感謝』

行事食「クリスマス」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 <12月18日の給食>

 キャロットピラフ 鶏肉のから揚げ レモンあえ 野菜スープ ショートケーキ 牛乳

 今日はクリスマスの行事食でした。給食に骨付きの鶏肉のから揚げやケーキを取り入れました。世界の国々では,クリスマスにシュトーレンというドライフルーツ入りのケーキやブッシュドノエルという切り株の形のケーキ,クッキーなどを食べたりする習慣があります。
 給食ではショートケーキを取り入れましたが,子どもたちは何日も前から「どんなケーキかな?」「から揚げはいつもと違うの?」などと楽しみに待っていたようでした。
 給食室ではクリスマス給食を楽しんでもらおうとケーキの箱をラッピングしたり,野菜スープにクラスに3つずつ星型に抜いたにんじんを入れるなどの工夫をしました。
 給食後にはたくさんの子どもたちから「今日の給食おいしかったです。ありがとうございました。」「好きなものばかりだったよ。」などとお礼の声がありました。
 給食の残りも大変少なく,楽しい給食時間だったのではないかと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行 事
12/21 朝読
12/22 授業・給食終了 学校朝会 子ども安全の日
12/24 冬期休業開始
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801