最新更新日:2024/06/11
本日:count up35
昨日:126
総数:350122
校訓『創造・努力・感謝』

オリジナル給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月27日の給食は、広島市統一の献立にかえて、東野小・中筋小・古市小・大町小だけのオリジナル給食を実施しました。献立は麦ごはん、味つけのり、牛乳、手作りコロッケ、キャベツのレモンあえ、東野っこ汁で、「手作り」と「地場産物」にこだわっています。
 <手作りコロッケ>
 給食室で、じゃがいもをゆでるところから手作りしました。安芸津のじゃがいも、広島県産豚肉、祇園パセリを使い、約800個のコロッケを成型して揚げました。今回は、おからを入れて食物せんいの量も増やしました。子どもたちからは大好評で、「美味しかった」「おからが苦手でも食べられた」「飽きない味で何個でも食べれそう」など、多くの感想がありました。
 <キャベツのレモンあえ>
 広島県産のキャベツとレモン果汁を使った和え物です。コロッケと合うようにさっぱりとした味つけにしました。
 <東野っこ汁>
 広島県産のにんじんとちりめんいりこや、中筋でとれた新鮮な春菊が入っているみそ汁です。また、東野小の2年生が学校で育てただいこんも取り入れました。
 子どもたちは、手作りコロッケの作り方や地場産物の紹介、農家の方へのインタビューなどのビデオを給食時間に見ました。今回のオリジナル給食を通じて、食材の生産者や調理する人へ感謝する気持ちを育むことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行 事
2/22 こども安全の日 学校生活アンケート〜27日 ひまわり参観懇談
2/23 感謝の集い朝会 6年生を送る会 
2/25 朝読書 クラブ
2/26 なわとびタイム
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801