最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:257
総数:359405
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

4年 書き初め会

 4年生は、家庭科室で書き初め会を行っていました。
 書き初めを長半紙に書くのは、今回が初めてです。手本をしっかり見ながら、丁寧に「美しい空」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書き初め会

 5年生の書き初め会の様子です。
 「春の海」が流れる厳かな雰囲気の中で、力強く「強い決意」を書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 はねつき

 1月12日(金)の朝、運動場に1年生がずらりと並び、はねつきをしていました。
 はじめは、羽根を羽子板に1回あてるだけで精いっぱいでしたが、練習するうちに数回続けてつけるようになっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 夢の教室6

 小西先生は、小学生のときマラソン大会で1位になったのをきっかけに陸上競技の道に進まれ、高校から競歩を始められたそうです。
 いじめや大けが等、数々の辛い出来事を乗り越え、10000m競歩を日本新記録で1位、オリンピック代表に!というお話を聞き、子供たちも涙が出そうになったと言っていました。
 「夢をもち続ける」「壁にぶつかったとき、やれる事は全部やる」等のご経験に基づいたアドバイスは、子供たちのこれからの人生で大きな力になることと思います。
 小西先生、お世話になったみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室5

 体育館では、ボールを使ったゲームも楽しみました。
 「こにたん」先生を囲んで、記念写真も撮りました。この写真は、提出した「夢シート」に貼って、夢先生のコメントとともに返していただけるそうです。
 後半は、教室でのトークの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室4

 1月11日(木)は、5年1組・3組が「夢の教室」に参加しました。本日の夢先生は、競歩でオリンピックに出場された小西祥子先生です。
 「競歩を知っている人?」と問われ、数名の手が挙がりました。小西先生に競歩の歩き方を教えていただき、子供たちも一緒に歩いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室3

 夢の教室の最後は、「夢シート」に将来の夢や「そのためにできること、やってみようと思うこと」等を記入し、発表しました。
 授業後は、オリンピックの銅メダルに触らせていただきました。
 源純夏先生、お世話になったみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室2

 「夢の教室」後半は、夢先生、源純夏先生による夢トークの時間でした。
 シドニーオリンピックのリレーで銅メダルを受賞されたときの貴重な映像も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夢の教室

 1月10日(水)に、5年4組・2組が、JFAこころのプロジェクトのサムティ「夢の教室」の参加しました。
 競泳でオリンピック2大会に出場された夢先生、源純夏先生から、夢をもつことや、その夢に向かって努力することの大切さ、仲間と協力することの大切さ等を教えていただきました。
 前半は、体育館でじゃんけんゲームやボール渡しゲーム等をし、体と心をほぐしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつロード

 1月10日(水)の朝は、今年初めての「あいさつロード」でした。
 あいさつ委員を中心に、気持ちのよい朝のあいさつが飛び交いました。参加者は、カードのシールが増えるのも楽しみに頑張っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明けの朝3

 冬休み明けの各学年1組の様子をお伝えしました。
 ひまわり1組の子供たちは、朝会の後、運動場を駆け回ってたこあげをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明けの朝2

 どのクラスでも、よい姿勢で真剣に話を聞く姿が見られました。
 元気に過ごすために、まず生活リズムを整えましょう。ハンカチやティッシュも忘れずに。
 1月10日(水)から16日(火)まで、全校で「生活リズムがんばり週間」に取り組みます。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明けの朝

 令和6年1月9日(火)の朝、厳しい寒さの中、冬休みと三連休を終えた子供たちが元気に登校してきました。ふれあい教室の前では、勢いのある龍がみんなを迎えています。
 校内テレビ放送による全校朝会で、校長先生の話と生活部の先生の話を聞き、自分の命を守ること、きまりを守って生活すること、元気に過ごすために何をすればよいかなどについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕事始め

 あけましておめでとうございます
 令和6年もよろしくお願いいたします。
 1月5日(金)は仕事始めでした。9日(火)から子供たちを迎える準備として、脱靴場や廊下・階段等の掃除をしました。子供たちが元気に登校してくることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

仕事納め

 12月26日(火)に、華道ボランティアの湯川先生と村上先生が、新年を迎えるにふさわしい素敵なお花を生けてくださいました。ありがとうございます。
 27日(水)は、令和5年の仕事納めでした。
 みなさま、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前最後の給食

 12月22日(金)の給食は、とり肉のからあげ、温野菜、かきたま汁、ごはん、牛乳、レモンゼリーでした。子供たちは、「レモンゼリーおいしい!」とうれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前朝会

 12月22日(金)に、校内テレビ放送による全校朝会を行いました。
 健康や安全に気を付けて、楽しい冬休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝

 12月22日(金)、冬休み前最後の登校日は、うっすら雪の積もった朝でした。
 それでも子供たちは、寒さに負けず元気に遊んでいました。
画像1 画像1

1年 お楽しみ会2

 3組・4組では、ハンカチおとしやクリスマスバスケットで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 お楽しみ会

 12月21日(木)の2・3校時に、1年生がお楽しみ会をしていました。
 1組・2組では、紙芝居やダンス等の出し物を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

警報発表時・地震発生時の対応

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画(シラバス)

インフルエンザ又は新型コロナウィルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350