最新更新日:2024/06/07
本日:count up76
昨日:600
総数:1627345
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

卒業おめでとう!

給食時間に、3年生の各教室を訪問し、「食べること」を決しておろそかにせず、食生活を大切にしていってほしいという思いを伝えることができました。また、生徒たちからは、「給食おいしかったです。3年間ありがとうございました。」という言葉をたくさんもらいました。3年間の成長が本当にまぶしく、頼もしく、不覚にも泣きそうになりました。
卒業生のみなさん、これからも、元気に楽しい毎日を送ってください。時々は給食のことも思い出してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の給食

3月12日は卒業式です。3年生にとっては、今日が最後の学校給食となりました。
友だちと笑い合って食べた給食時間、好きだった料理、がんばって食べた苦手な料理、などなど給食の思い出はたくさんあると思います。最後の給食もよい思い出となるよう、調理員も、朝から、「今日は気合入れておいしく作らんと・・・」とはりきっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

長崎天ぷら

「長崎天ぷら」をご存知ですか? この長崎天ぷらもポルトガル伝来の料理といわれ、普通の天ぷらに対して名づけられたそうです。普通の天ぷらと違うところは衣です。長崎天ぷらの衣は小麦粉、鶏卵、食塩の他に砂糖を加えて衣に味をつけています。よく混ぜて粘りを出してから揚げるため、ぽってりとした衣になり、やわらかく冷めてもおいしいのが特徴です。今日はホキを使っています。長崎では、えびや鶏ささみなども長崎天ぷらにして、お惣菜としてよく食べられているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 長崎県

今日の給食は、長崎の郷土料理「長崎チャンポン」と「長崎天ぷら」を取り入れています。長崎県は古くからポルトガルや中国、東南アジアの国々と交流がありました。長崎名物のカステラやチャンポンなどは、その影響を受けた食べ物や料理です。
給食の「長崎チャンポン」は、肉や野菜を炒め、そこに鶏ガラからとったスープを加えて作っています。

今日の給食は、全学年とも残りがなく、完食でした! すばらしい!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「ひなまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日は「ひなまつり」ですね。今日の給食はひなまつりにちなんだ献立「ちらしずし・さわらの照り焼き・わけぎのぬた・豆腐汁・桜もち・牛乳」です。ちらしずしは、酢飯にいろいろな具を混ぜたお寿司のことで、お祝いの時に食べることが多いですね。桜の葉で巻いたさくらもちは、少し早い春を感じることができますね。
また、今日は、地場産物の日で、広島県でとれたわけぎを使った「わけぎのぬた」をとりいれています。かまぼこと和えています。子どもたちにはなじみのない料理かもしれませんが、広島県の郷土料理としても受け継いでいきたい料理です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今週の予定
4/1 三谷川源流清掃参加
4/2 入学受付

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055