最新更新日:2024/06/06
本日:count up195
昨日:172
総数:168814
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

算数科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習では、5つの数字を使って、いろいろな数をつくりました。小数点のある数でしたが、友達同士で説明し合い、全員が納得するまで問題に取り組みました。

図画工作科(6-2)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の時間に、「おもしろ筆づくり」に取り組みました。工夫を凝らしたおもしろい筆が、たくさん完成しました。次回は、模様を描く予定です。

図画工作科(6-1)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の時間に、「おもしろ筆づくり」に取り組みました。集めてきた材料を使って、オリジナルの筆を完成させました。次回は、筆を使って模様を描く予定です。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に、「平和について考えよう」の学習を行いました。新聞記事をもとに、身の回りにある平和な出来事について、友達と意見交流しました。

学級活動(6年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に「係活動カードづくり」に取り組みました。写真を貼り、仕事内容やクラスのみんなへの一言を考えて記入しました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「5年生の復習」を行いました。カフートや学習プリントを使って、楽しんで復習しました。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 1組では、今年度初めての音楽の授業を行いました。学習の進め方を確認したり、大きな声で歌を歌ったりしました。
 2組では、算数科「九九を見なおそう」の学習を行いました。友達の発表を、よい姿勢でしっかり聞くことができました。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 1組の社会の学習では、広島市の地図から色々な気付きを交流しました。2組の理科の学習では、タンポポを、色・形・大きさに注目しながら詳しく観察しました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「5年生の復習」を行いました。悩むこともありましたが、最後まで頑張りました。

運営委員会(6年生)

画像1
画像2
 4月12日(金)委員会活動がありました。委員長・副委員長・書記を選出し、仕事を役割分担しました。これからの行事が楽しみです。

社会科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 社会科「わたしたちの日本国憲法」の学習を行いました。全ての国民が豊かに暮らせるように、国や国民生活の基本を定めたものが日本国憲法だと学びました。

音楽科(5年生)

画像1
画像2
 音楽科では、「夢色シンフォニー」の学習を行いました。5年生で最初の授業だったので、4年生で学習した曲を歌いました。また、新しい曲の曲調や歌詞について考えました。

学級活動(5年生)

画像1
画像2
 学級活動で、レクリエーションを行いました。ルールを聞いた後、グループで楽しく活動しました。中には、より面白くなるようにルールを変更したり、テンポを変えたりするなど工夫をしながら活動するグループもいました。

保健指導(5年生)

画像1
画像2
 保健室の勝見先生から、保健指導がありました。ケガをしたことを伝える時に、大切な4つのポイントを学習していきました。その後、身体計測を行いました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科の時間に「新出漢字」に取り組みました。書き順や、間違いやすいポイントに気を付けながら丁寧に書きました。

社会科(5年生)

画像1
画像2
 社会科「私たちの国土」の学習を行いました。今日は、地球儀を使いながら大陸や海の位置、緯線、経線などを確認していきました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
 総合的な学習の時間に「平和なまちづくり」について考えました。多様な意見を友達と交流し、ワークシートにまとめました。

家庭科(5年生)

画像1
画像2
 家庭科「毎日の生活を見つめてみよう」の学習を行いました。今日は、学校がある1日を振り返って、家族との関わりがある時間を考えました。

朝の会(5年生)

画像1
画像2
 朝の会の様子です。
 1組では、休憩時間のボールの使い方のルールを、話し合いながら決めました。
 2組では、先生が話す朝の連絡を、真剣に聞きました。

身体測定(6年生)

画像1
画像2
 4月12日(金)に身体測定を行いました。まず、保健室の先生より保健室の使い方を教えていただきました。その後、身長・体重を測定しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835