最新更新日:2024/06/11
本日:count up116
昨日:187
総数:169638
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

授業の様子(2年生)

画像1
画像2
 3月18日(月)の授業の様子です。
 2時間目の授業では、「作品バックづくり」「版画づくり」「ローマ字のタイピング」にそれぞれ取り組みました。各自、自分の学習に対して、真剣に取り組みました。

図画工作科(3年生)

画像1
画像2
 図画工作科の授業では、作品バックづくりに取り組みました。タブレット端末で自分の好きなキャラクターやイラストを調べて、友達と交流しながら、描きました。

授業の様子(1年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科の1年間のまとめテスト(漢字)と、算数科の単元テストを行いました。全てのテストが終了したことを伝えると、子供たちは大喜びでした。
 計算カードに取り組み、とても早く答えを出すことができるようになりました。

生活科(2年生)

画像1
画像2
 生活科の学習で、自分たんけんブックをグループで紹介し合いました。
 手形を比べたり、昔の自分について伝えたりするなど、これまでの自分を振り返り、互いに感想を伝え合いました。

学級活動(5年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に「ライフスキルトレーニング」に取り組みました。今日は、場面を設定し、ロールプレイを行いながら、上手な断り方について考えました。

国語科(5年生)

画像1
画像2
 国語科の授業では、漢字テストに取り組みました。今まで学習したことを思い出しながら、一生懸命に取り組みました。

算数科(5年生)

画像1
画像2
 算数科「5年生の復習」の学習を行いました。今日は、増量前の量やどれだけ増量したかを求める方法を考えました。互いに意見交換しながら、学習を進めました。

国語科(5年生)

画像1
画像2
 国語科の学習では、1年間を振り返って作文を書きました。タブレット端末を使って構成メモを作り、原稿用紙に清書しました。

学級活動(6年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に、「大掃除」に取り組みました。今日は、教室です。全員で協力しながら、ピカピカにしました。

感謝の気持ちを忘れずに(6年生)

画像1
画像2
 保健室の勝見先生より、手作りの成長の記録をプレゼントしていただきました。入学時から、リボンの長さ分身長が伸びました。これからも、感謝の気持ちを忘れずに生活していきます。

第50回卒業証書授与式に向けて(6年生)

画像1
画像2
画像3
 3月15日(金)に、第50回卒業証書授与式に向けて、練習に取り組みました。昨日の全体練習で出た課題について、修正を行いました。卒業まで、あと2日です。

算数科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「自由研究発表会」を行いました。今日は、発表会です。調べたり、作成したりしたものを友達に発表し、感想を伝え合いました。

6年生とのお別れ会(みなみ学級)

画像1
画像2
 6年生とのお別れ会を行いました。ダンスをしたり、みなみ学級のみんなから手紙を渡したりするなど、楽しく仲よく過ごしました。

図画工作科(4年生)

画像1
画像2
 図画工作科の授業で、作品バックづくりに取り組みました。自分の好きなキャラクターやイラストなどを、タブレット端末で調べて描きました。

算数科(3年生)

画像1
画像2
 算数科「そろばん」の学習を行いました。そろばんにおかれた数の読み方や数の入れ方、払い方を理解して、加減法の基本的な計算をそろばんで試してみました。

算数科(みなみ学級)

画像1
画像2
 算数科の授業では、3年生のまとめを行いました。これまで学習したことを思い出しながら、1問1問、問題を解きました。

算数科(2年生)

画像1
画像2
 算数科「2年生のふくしゅう」の学習を行いました。これまで学習したことを振り返りながら、問題に取り組みました。

道徳科(1年生)

画像1
画像2
 道徳科「みんなみんな、ありがとう」の学習をしました。登場人物の「ぼく」が、たくさんの人に支えられて大きくなったことを学習し、感謝を伝えたい人へ、ワークシートに感謝の気持ちを書きました。

学級活動(6年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に、「大掃除」に取り組みました。今日は、校舎と正門周りの仕上げです。とても綺麗になりました。

第50回卒業証書授与式 全体練習

画像1
画像2
画像3
 3月14日(木)午後、第50回卒業証書授与式の全体練習を行いました。入場から退場まで通した練習に取り組みました。
 5・6年生は、とても真剣な表情や態度で全体練習に臨んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835