最新更新日:2024/06/11
本日:count up116
昨日:187
総数:169638
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「割合」の学習を行いました。百分率や割合について復習した後、学習問題に真剣に取り組みました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「大切な人と深くつながるために」の学習を行いました。本文から、筆者の主張を見付けながら学習を進めました。

体育科 保健(4年生)

画像1
画像2
 体育科保健の学習で、体を成長させるためには何が必要なのか考え、動画で確認しました。また、自分の生活を振り返り、体の成長のために頑張りたいことを、ワークシートに書きました。

外国語科・体育科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 1組では、外国語科の授業で「リスニング練習」に取り組みました。聞き取れた会話や単語などを、テキストに書き込みました。
 2組では、体育科「走り高跳び」の学習を行いました。歩幅や踏み切りを意識して、練習に取り組みました。

大休憩の様子(6年生)

画像1
 1月24日(水)の大休けいの様子です。読書をしたり、トランプをしたりして楽しく過ごしました。

学級活動(6年生)

画像1
 学級活動の時間に「6年生を送る会」に向けて、練習に取り組みました。今日は、全体の動きを確認しました。細かい部分を修正しながら、完成に向けて頑張っています。

学級活動(6年生)

画像1
 学級活動の時間に「カウントダウンカレンダーづくり」に取り組みました。丁寧にイラストを描いています。完成まで、もう少しです。

雪あそびをしたよ(2年生)

画像1
画像2
画像3
 2時間目に、生活科の学習で雪遊びをしました。「雪合戦しよう。」「大きい雪だるまを作るぞ。」と子供たちは楽しく遊びました。
 しっかり冬を感じることができました。

ゆきだるまつくろう(みなみ学級)

画像1
画像2
画像3
 今日は、運動場に雪が積もっていたので、1時間目にみんなで外に出て雪だるまを作りました。どんどん大きく重くなっていく雪玉をみんなで力いっぱい転がし、時間内に立派な雪だるまを完成させました。

図書(みなみ学級会)

画像1
 図書の時間に、学校司書の西川先生から新しい本の紹介と読み聞かせを行っていただきました。新しい本の登場にみんな目をキラキラさせ、早速「読みたい!」と言って、借りる児童もいました。

国語科(3年生)

画像1
画像2
 国語科「つたわる言葉で表そう」の学習では、タブレットや国語辞典を使って、気持ちや様子を表す言葉を探しました。同じような意味で別の言い方の言葉を見付け、新しい言葉をたくさん知りました。

校内研究授業 (4年生)

画像1
画像2
 1月23日(火)5校時に、広島市教育委員会指導第一課より講師をお招きして、4年1組が校内研究授業を行いました。算数科「小数のかけ算とわり算を考えよう」の学習で、小数÷整数の計算の仕方について考えました。
 これまでの学習を振り返りながら自分の考えをノートに書いたり、ペアで意見交流したりするなど、考えを深めました。

学級活動(6年生)

画像1
画像2
 学級活動では「6年生を送る会」に向けて、合奏の練習に取り組みました。少しずつ完成に近付いています。

音楽科(6年生)

画像1
画像2
 音楽科「旅立ちの日に」の学習を行いました。ソプラノとアルトに分かれ、伴奏に合わせて声を出して確認しました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「平均・単位量あたりの大きさ」の学習を行いました。具体物を使いながら復習し、問題に取り組みました。

算数科(3年生)

画像1
 算数科の授業では、これまで学習したかけ算の筆算の練習問題に取り組みました。筆算で気を付けるポイントを意識しながら、正確に計算しました。

社会科(4年生)

画像1
画像2
 社会科の授業では、これまでの学習を生かして、県内の伝統工芸品について調べました。伝統工芸品の名前や作られている地域、特徴などを、短い言葉でまとめました。

国語科(2年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「おにごっこ」の学習を行いました。世界のいろいろな地域の遊びについて書かれている本から、自分の調べたい遊びを選び、タブレットで撮影・保存しました。

国語科(1年生)

画像1
画像2
 国語科「たぬきの糸車」の学習を行いました。登場人物のたぬきとおかみさんの気持ちを、教科書の挿絵や本文をもとに想像しました。

算数科(1年生)

画像1
 算数科「おおきいかず」の学習では、100までの数が並んだ表を使って、隠れている数を当てるクイズをつくり、ペアの友達と行いました。
 授業の最後には、1年1組でこれまでに集まっているベルマークの枚数を数えました。今、学習している数は、100までですが、それを超える数のベルマークが集まっていました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835