最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:187
総数:169525
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

社会科(4年生)

画像1
画像2
 社会科の授業では、日本の都道府県について調べ、タブレットでスライド形式にまとめました。人口や特産品、観光スポットなど様々なことについて、分かりやすく紹介できるようにまとめていました。

国語科(5年生)

 国語科の授業では、漢字のミニテストを行いました。今まで学習した漢字の中から、範囲を決めてテストを行いました。各自しっかりとテスト勉強に取り組み、今日に臨んでいました。
画像1
画像2

算数科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「多角形と円をくわしく調べよう」の学習を行いました。多角形の周りの長さは、円の直径の何倍かを考えた後、円周の長さは直径の長さの何倍になるのかを実際に調べてみました。

家庭科(5年生)

画像1
画像2
 家庭科「食べて元気に」の学習を行いました。今日は、単元テストを行いました。今まで学習したことを思い出しながら、真剣に取り組みました。

国語科(3年生)

画像1
画像2
 国語科「わたしたちの学校じまん」の学習では、自慢したい学校の場所や行事について話す練習をしました。相手に伝えるためには、大きい声で読んだり、大切なところはゆっくり読んだりするなど、工夫が必要だと気付きました。

国語科(1年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習で、物語の中から、主人公の「ぼく」が犬のエルフのことを大好きなことが分かる箇所を探し、グループの友達に理由を付けて話しました。これまでに「ぼく」の気持ちをいろいろ考えてきていたので、「なるほど。」と納得する理由とともに話をしていました。

国語科「スーホの白い馬」(2年生)

画像1
 国語科「スーホの白い馬」の学習を行っています。登場人物がしたことや言ったことに、線を引いたりプリントにまとめたりしました。また、場面ごとに登場人物の気持ちも考えながら学習に取り組んでいます。

放課後学習(2年生)

画像1
画像2
 放課後学習の様子です。5時間目の体育科授業の後、子供たちはすぐに手洗いと着替えを済ませ、放課後学習を始めました。
 今日は、筆算の復習プリントです。早く終わったら、タブレットを使って復習も行います。集中して頑張っていました。

社会科(6年生)

画像1
画像2
 社会科「国際連合で働く人々」の学習を行いました。国際連合では、多くの国々が協力して、平和と安全・人類の福祉のために活動していることを学びました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「卒業旅行・鶴亀算」の学習を行いました。鶴の数・亀の数・足の数に注目して、和算を楽しみました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「海の命」の学習を行いました。今日は、物語の山場について登場人物の心情を読み取りながら、学習を進めました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「海の命」の単元テストを行いました。本文を読み取りながら、最後まで真剣に取り組みました。

自立活動、生活単元学習(みなみ学級)

画像1
画像2
画像3
 28日(水)の校外学習に向けて、必要なお金があるかみんなで確認しました。バスに乗る時、電車に乗る時など一行程ごとにチェックし、財布から正しい金額が取り出せるように練習しました。お金を落とさないように気を付けながら、丁寧に出し入れを行いました。

算数科(2年生)

画像1
 算数科「分けた大きさの表し方を考えよう」の学習を行いました。これまでに学習した分数(1/2や1/4)について、元の大きさと分けた大きさの関係や、分けた大きさはすべて等しいことを確かめました。

授業の様子(みなみ学級)

画像1
画像2
 2月26日(月)の授業の様子です。
 5年生は、国語科「日本語の表記」の学習を行いました。日本語の表記の特徴について教科書から読み取り、よりよい使い分けについて考えました。
 3年生は、算数科「三角形を調べよう」の学習を行いました。角の意味や角の大きさの大小について、三角定規を使って調べました。

授業の様子(4年)

画像1
画像2
 2月26日(月)の授業の様子です。
 1組では、算数科「広さの表し方を考えよう」の学習を行いました。面積の単位「アール(a)」「ヘクタール(ha)」「平方キロメートル(km2)」を知り、面積の単位の相互関係を理解しました。
 2組では、算数科「広さの表し方を考えよう」の学習を行いました。面積の単位「平方メートル(m2)」を知り、辺の長さがmの場合も、長方形や正方形の面積の公式が適用できることを理解しました。

6年生を送る会でがんばったよ(2年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生を送る会で、ダンスと劇を発表しました。
 6年生に、これまでの感謝の気持ちや、中学校進学に向けて応援する気持ちを込め、楽しく元気に発表しました。

6年生を送る会(4年生)

画像1
画像2
画像3
 3・4時間目に「6年生を送る会」を行いました。これまで下学年を引っ張ってくれた6年生への感謝の気持ちを、漢字と歌で伝えました。「唱」の曲に合わせて、みんなで楽しく踊りました。

6年生を送る会「ありがとうざいました!」(6年生)

画像1
画像2
 2月22日(木)の3、4時間目に6年生を送る会が行われました。在校生や先生方から、心のこもったプレゼントをもらい、子供たちの笑顔が輝いていました。

自主勉強の紹介(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生の自主勉強を紹介します。
1枚目は、国語科の教科書に載っている謙譲語や尊敬語をまとめたものです。
2枚目は、作文を上手に書く方法についてまとめたものです。
3枚目は、理科で学習した電気の性質から、他に活用されているエネルギーについて調べたものです。授業の中で疑問に思ったことについて調べ、学習をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835