最新更新日:2024/06/12
本日:count up9
昨日:214
総数:169745
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

英語科(5年生)

画像1
 英語科「Where is the postoffice?」の学習を行いました。ペアで、道案内を発表しました。堂々と発表することができました。

算数科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「比べ方を考えよう」の学習を行いました。混み具合を比べる問題の共通点を考えました。どのグループも課題に対して、真剣に取り組みました。

外国語科・算数科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、外国語科「クイズをつくろう」の学習を行いました。学習した単語を使って、クイズを出したり、答えたりして楽しく活動しました。
 2組では、算数科「ドットプロット」の学習を行いました。データをドットプロットに表すと、平均値では分からない、散らばりの様子が一目で分かることを学びました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に、「菊の伝承会」に向けた資料づくりを行いました。タブレットでCMをつくったりイラストを描いたりするなど、試行錯誤しながら作成しています。

社会科(6年生)

画像1
 社会科の授業で、単元テストに向けた復習を行いました。学習ノートや教科書を確認しながら、問題に取り組みました。

朝の活動の様子(みなみ学級)

画像1
画像2
 畑に水やりをした後、朝の会を行いました。だんだん水が冷たくなってきましたが、みんなで協力して水やりを行いました。朝の会では、昨日の出来事や今日楽しみなことを、みんなの前でかっこよく発表しました。

楽器運び(6年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽発表会に向けて、6年生が3階の音楽室にあるさまざまな楽器(各学年が使う楽器)を、体育館に移動しました。階段の段差に気を付けながら、友達と声をかけ合い、協力して運びました。

理科(4年生)

画像1
画像2
 理科「ものの温度と体積」の学習を行いました。授業の初めに、これまでに学習した、空気、水、金属のそれぞれの温まり方を動画で振り返りました。その後、テストに向けて確かめの問題を解きました。

給食準備(5年生)

画像1
画像2
 5年2組では、国語科「よりよい学校生活」の学習で考えた「目標タイムを設定して、給食の配膳を早くする。」という改善策を実践しています。今日は、目標時間を11分に設定し、協力しながら給食準備を行いました。

大根の畑に追肥をしました!(みなみ学級)

画像1
画像2
画像3
 昨日、間引きを行い、今日は、追肥と盛り土の作業に取り組みました。
移植ごてを使って肥料をまき、手で土を「もりもり」と言いながら、畝をさらに高くしていきました。

音楽科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽発表会に向けて練習に取り組みました。合唱では、ソプラノ・アルトの両パートに分かれて、音程の確認をしました。合奏では、1組2組合同で音を合わせました。様々な楽器が、綺麗なメロディーを奏でています。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「ドットプロット」の学習を行いました。データをドットプロットに表すと、平均値では分からない、散らばりの様子が一目で分かることを学びました。

理科(6年生)

画像1
画像2
 理科「月の見え方と太陽」の学習を行いました。方位磁針や握りこぶしを使って、月の位置や高さが求められることを学びました。

算数科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「比べ方を考えよう」の学習を行いました。人数と面積が違う部屋の混み具合を求める方法を考えました。

認知症サポーター養成講座(5年生)

画像1
画像2
画像3
 広島市亀山地域包括支援センターの職員の方と小規模多機能型施設縁が和の職員の方を講師にお招きして、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症の症状や認知症の方への関わり方について、講演や劇を通して学習しました。

国語科(5年生)

画像1
画像2
 国語科「固有種が教えてくれること」の学習を行いました。今まで学習したことを生かしながら、文章の要旨をまとめました。

道徳科(6年生)

画像1
画像2
 道徳科「6年生の責任って?」の学習を行いました。将来の学校を想像し、自分たちにできることについて考えました。在校生の手本となる行動をとり、最高学年としての自覚をもって、生活していくことの大切さを確認しました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科の授業で、単元テストを行いました。学習した漢字や、筆者の考えなどを思い出しながら真剣に取り組みました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「データの比べ方」の学習を行いました。1組と2組のソフトボール投げの記録を調べて、どちらが優勝するか予想しました。様々な考えをタブレットのアプリを使って互いに共有しました。

大休憩の様子(6年生)

画像1
 音楽発表会に向けて、休憩時間を活用して繰り返し練習しています。様々な楽器の音を合わせることを意識しながら頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835