最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:34
総数:168011
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

クラス遊び(5年生)

画像1
画像2
 5年2組のわくわく係が中心となって、みんな遊びを行いました。今日は、ケイドロをしました。みんなで楽しく活動しました。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に、「上手な断り方」の学習を行いました。「本を貸して。」と言われた時、「火遊びをしよう。」と誘われた時に、どのように断るかを考えました。様々な断り方があることを知り、実際に班で断る練習をしてみました。相手を傷付けない言い方や、理由を交えた断り方、はっきり嫌だと伝える方法など、場面に合った方法で上手に断っていました。

理科(5年生)

 理科「電流が生み出す力」の学習を行いました。今日は、電磁石の働きを強くする方法について、4つのグループに分かれて実験を行い、確かめました。
画像1
画像2
画像3

国語科(4年生)

画像1
画像2
 国語科「プラタナスの木」の学習を行いました。物語を読んで、主人公が物語の最初と最後でどのように変化したのかを考えました。

たいこをたたいたよ(2年生)

画像1
 音楽科の授業で、おまつりの音楽について学習しました。たいこを使い、いろいろなリズムで「ドンドンドン。」と言いながら打ちました。

菊の片付け(みなみ学級)

画像1
画像2
画像3
 これまで大切に育ててきた菊の片付けを行いました。寒い中でしたが、みんなで最後まで協力して、きれいに片付けました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に、5月から大切に育ててきた菊の片付けを行いました。毎日水やりをして大切に育ててきました。今後、5年生に向けて「菊の伝承会」を行う予定です。

外国語科(6年生)

画像1
 外国語科の学習で、英文を入れたスライドを作っています。自分と世界とのつながりについて、発表する日が楽しみです。

学級活動(6年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に、「年賀状づくり」に取り組みました。イラストや文章構成を考えながら、素敵な年賀状が完成しました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「6年生のまとめ」の学習を行いました。がい数の表し方や整数の性質を思い出しながら、問題に取り組みました。

音楽科(3年生)

画像1
画像2
 音楽科の授業では、季節の歌を歌ったり、「かえり道」という曲をリコーダーで演奏したりしました。音楽発表会の時に、たくさんの人の前で披露した歌もリコーダーも、さらにレベルアップしていました。

算数科(4年生)

画像1
画像2
 算数科「どのように変わるか調べよう」の学習を行いました。伴って変わる2つの量の変わり方の特徴を考察する活動を通して、それらを表を用いて調べたり、記号を用いて式に表したりするなど、互いに考えを交流し合いました。

算数科(3年生)

画像1
画像2
 算数科「分数を使った大きさの表し方を調べよう」の学習を行いました。分数の表し方と仕組みに着目し、同分母の分数のたし算の計算方法を考えました。

体育科(1年生)

画像1
画像2
画像3
 1組・2組合同で、体育科「ボールなげゲーム」の学習を行いました。コーンとコーンのひもの下をねらって、ボールをころがし、相手はキャッチしました。相手の位置をよく見て投げたり、転がってくるボールをよく見てキャッチしたりできました。

家庭科(5年生)

 家庭科「ミシンでソーイング」の学習を行いました。今日は、ランチョンマットの仕上げを行いました。ミシンやアイロンを使いながら、丁寧に作りました。
画像1画像2

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 体育科「タグラグビー」の学習を行いました。攻め方を考え、チームで得点できるように協力しました。タグやラグビーボールの扱い方に慣れ、少しずつ上手になってきました。

町たんけんの発表会をしたよ(2年生)

画像1
画像2
 生活科の学習で、町探検のまとめとして発表会を行いました。クイズや紙芝居を作り、お店や施設の方から聞いたことを生かして、まとめたことを発表しました。

学級活動(6年生)

画像1
画像2
 学級活動の時間に、「ドッジボール」を行いました。チームに分かれて、上手にパスを回しながら楽しみました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「6年生のまとめ」の学習を行いました。四捨五入の方法や計算のきまりを思い出しながら、問題に取り組みました。

体育科(6年生)

画像1
画像2
 体育科「走り高跳び」の学習を行いました。歩数を意識し、リズムを口ずさみながら、記録に挑戦しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835