最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:228
総数:169088
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

6年生 第34代菊作り

 5月11日(月)
 今年も、菊作りが始まりました。亀山南小の菊は,毎年,新しい種を蒔いて育てるのではなく,何代も何代も芽摘みをし,挿し芽をして育て続けています。今年は,34代目です。しっかり命を継承し,秋にはきれいな大輪を咲かせてほしいと思います。
 今日は,その第一歩。芽摘み・挿し芽・土作りを行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 春の遠足

 5月1日(金)
 春の遠足です。今年は最高学年として,1年生のお世話をしながら寺山公園まで歩きました。
 出発の前には,1年生を迎える会で,1年生と手をつないで花のアーチをくぐって入場しました。
 遠足では,「大丈夫?」「しんどくない?」など優しい声をかけている場面をたくさん見ることができました。
 これからも,最高学年として活躍してほしいです。
画像1
画像2
画像3

夏野菜の苗を植えました

画像1画像2
みなみ学級の畑に、夏野菜の苗を植えました。
ミニトマト、ナス、ピーマン、ゴーヤ、キュウリ、トウモロコシです。

一人一つずつ苗を植え、大きくなるように水やりもしました。

育った野菜は、連合野外活動で調理することを計画しています。

自分たちで育てた野菜をおいしく食べることができるように、これから毎日、みんなでお世話を頑張ることができると良いです。

3年生 畑づくり

 4月28日。3年生の畑の草を抜いて、土をやわらかくしました。
 草を一生懸命抜いているとかわいい生き物たちに出会えました。
 畑づくりが終わると、いよいよ野菜のたねをまきます。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生年間学習計画

2年生年間学習計画

3年生年間学習計画

4年生年間学習計画

5年生年間学習計画

6年生年間学習計画

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835