最新更新日:2024/06/12
本日:count up168
昨日:187
総数:169690
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

運動会 5・6年生演技 「ともに」

画像1
画像2
画像3
 10月9日(土)に運動会を行いました。5・6年生演技では,一糸乱れぬ団体演技を披露しました。列がそろい,時間差で完成する技の数々。曲に合わせた豊かな表現力。さすが本校の高学年。最後の全員文字「ともに挑戦!可能性は無限大」「感謝!いつもありがとう」は,感動しました。

運動会 3・4年生演技 「フェアリーKAMEYAMAMINAMI」

画像1
画像2
画像3
 10月9日(土)に運動会を行いました。3・4年生演技では,長いカラフルな紐を巧みに操り,曲に合わせて表現運動を行いました。グループや学年,3・4年生全体で息を合わせて演技する様子は,さすが中学年でした。

運動会 1・2年生演技 「Jump & Smile」

画像1
画像2
画像3
 10月9日(土)に運動会を行いました。1・2年生演技では,カラフルなポンポンを使って,表情豊かに楽しそうに踊っていました。見ている側も思わず笑顔になりました。
 

運動会前日準備

画像1画像2
 明日10月9日(土)は運動会です。そこで,今日8日(金)の午後,5・6年生児童と教職員で準備を行いました。係や担当ごとに作業を行い,予定どおり準備が終わりました。明日は天候にも恵まれ,児童一人一人にとって心に残る運動会が実施できることを願っています。

運動会 全体練習2回目

画像1
画像2
10月6日(水)1校時に運動会の全体練習2回目を行いました。内容は,応援練習や開閉会式の並び方・流れの確認を行いました。
 子供たちは,全体練習1回目同様に,真剣な眼差しで練習に望んでいました。
 今週末に迫った第47回運動会。各学年これまでの学習の成果を十分に発揮して,すばらしい運動会になると思います。

後期始業式を行いました。

画像1画像2
 10月4日(月)に後期始業式を行いました。前期までに身につけた力をさらに高めることができるように,教職員一同支援してまいります。
 今週末には,第47回運動会を予定しています。子供たちの日頃の学習の成果をご覧いただきたいと思います。

運動会 全体練習1回目

画像1
画像2
 9月30日(木)1校時に運動会の全体練習1回目を行いました。内容は,運動会の心構えやスローガン,開会式の流れの説明,応援の練習です。
 子供たちは,真剣な眼差しで取り組み,応援練習では,応援団の声に合わせて手拍子を送りました。
 運動会本番まであと少しです。本番に向けて各学年,精一杯がんばっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

下校時刻一覧表

その他

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835