最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:228
総数:169089
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

11月10日(木)〜11月11日(金) 修学旅行

画像1
 6年生が1泊2日の修学旅行から帰ってきて、帰校式を行いました。長い移動で少し疲れも出ている様子も見えましたが、みんな楽しい思い出を作って帰ってきたことと思います。宿泊先では、亀山南小の子どもたちのマナーのよさを褒めていただいたそうです。実りの多い修学旅行でした。今後の学校生活にもこの経験を生かしていってほしいです。

4年生PTC(はんこ作り)

画像1
 11月11日(金)、4年生のPTCがありました。彫刻刀を使ってゴム板を彫り、はんこを作りました。それぞれの名前を入れたはんこは、どれも個性的ですてきでした。年賀状や習字の作品などに押して使っていきたいです。

11月8日(火) 総合避難訓練

 地震を想定した避難訓練がありました。地震発生を知らせる放送があり、子どもたちは机の下にもぐり、身を守りました。その後、安全にグラウンドへ避難しました。今日は、消防署の方に来ていただき、はしご車で訓練をされる様子も見学させていただきました。屋上にいる人を無事救助する様子を見た時には、子どもたちから拍手が起こりました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの収穫(みなみ学級)

 苗から植えて育てたさつまいもが大きく育ちました。3クラス合同でさつまいも掘りをしました。長いつるにみんな驚きながら、自分の手で丁寧に掘り出していきました。
 土の中に赤い固まりを見つけたときに、喜びの声が上がりました。
 今年は小ぶりなサツマイモが多かったのですが、全部で95個収穫でき、豊作となりました。
画像1
画像2
画像3

公民館探検(2年生)

亀山公民館を見学させていただきました。子ども達は,館長さんに教えていただいたことを一生懸命メモしていました。他にも「泳げたいやきくん」の踊りを教えていただいたり,絵本を読んでいただいたりしました。
画像1
画像2
画像3

11月1日(火) クリーンキャンペーン

 今朝はクリーンキャンペーンがありました。子どもたちが通学路にあるごみを拾いながら登校しました。正門の前で、PTAの方と教職員で集めたごみを分別しました。
ごみのない、きれいな街になるようにしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835