最新更新日:2024/06/14
本日:count up194
昨日:322
総数:621023
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生からの

 メッセージ

さぁ、振り返りは

 THE END

新しい一歩を

 踏み出そう!!

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが決めた

 学級目標


R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間だったなぁ・・・

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年を振り返る

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生と

 最後の学活の時間

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう・・・

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あったかいな・・・

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あったかい・・・

  

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あったかい雰囲気で

 最後の学活

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
輪になり

 1年間頑張ったこと

来年頑張りたいこと

 ありがとうを

  伝えあっていました
 

R06.03.25 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時

 最後の学活

始まりのあいさつ

 きちんとできています

 

R06.03.25 最後の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生

 もう全員登校したかな・・・と

正門を閉められた後

 おっ、あと二人いるな・・・
 
最後登校した生徒に
 
 「おはよう」と

 迎えてくださいましたね

R06.03.25 最後の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと5分

R06.03.25 最後の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な笑顔で

  登校です

R06.03.25 曇り空の中の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子ソフトテニス部のみんな

 1年間あいさつ運動

  ありがとう・・・と

校長先生より声をかけていただきました 

R06.03.25 最後の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年間

 頑張りましたね

R06.03.25 最後の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 今年度最後の登校です

女子ソフトテニス部のみんなが

 校長先生と最後の

  あいさつ運動

R06.03.22 来週は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の予定

3月25日(月)
1校時
・クラス最終学活

9時50分〜
修了式
・学校長式辞
・離任者紹介
・生徒代表 送別の言葉
・離退任者代表あいさつ
・校歌合唱

※卒業生・保護者のみなさまは
 10時45分から
 校内へ入ることができます。
    

3月26(火)〜31日(日)
・学年末休業日


来週25日は令和5年度
 学校登校日も残り1日と
  なりました

これまでお世話になった
離任・退任される先生方との
 大切な時間となります
「ありがとう」と
 「感謝の気持ち」を
姿勢であらわしましょう。

R06.03.21 TV朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活の見直しについて

 代議員会で話し合ったことを

生徒会長より

 全校生徒へ

  報告しました

R06.03.21 TV朝会 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
おめでとう 
  ございます!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278