最新更新日:2024/06/13
本日:count up210
昨日:311
総数:619975
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.03.10 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日

 天気も良く

  温かく

 運動日和でしたね


 昨日は約90名

  34パーセントの生徒が

  グラウンドに出ていたという

   報告がありました

 今日はどれくらいだったでしょうか・・・

R05.03.10 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメラに気づた2年生

  「ピース」

  グラウンドに出て

    「ピース」

R05.03.10 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で遊ぼうデイズ

2日目の昼休憩

R05.03.10 見守りの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は金曜日

 できることを頑張りましょう

R05.03.10 見守りの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひと学年いないと

 やはり
 
  寂しいです

R05.03.10 見守りの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます

 3年生の先生方が

朝、正門に立ち

 1・2年生の登校を
 
   見守られています

R05.03.09 「先輩の姿を・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
明日3月10日金曜日の

 放課後まで

  掲示しています

R05.03.09 「先輩の姿を・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休憩

 あっ、〇〇先輩だ!!

あっ!!

あっ!!と

 見ている1・2年生

R05.03.09 「先輩の姿を・・・」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前に貼り出した

 3年生のあしあと

1・2年生にも見て欲しくて

 卒業式が終わっても

  そのまま掲示していました

 


R05.03.09 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間内に

  ボール返却

 外で遊ぼうデイズは

  明日も行われます

R05.03.09 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー

 バスケット

  バレー

 鬼ごっこ?


いつも以上に

 グラウンドで

  過ごしている姿が

見られましたね

R05.03.09 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放送直後

  昼休憩の

   グラウンド

R05.03.09 「外で遊ぼうデイズ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩に外に出て

 積極的に体を動かしてみよう

運動習慣を継続することが大切です


 わかりやすい説明でした

体育委員長、ありがとう

R05.03.07 舞台は整いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の舞台

  式場体育館

 準備は整いました

  
3年生

 明日は中学校最後の集大成

  最後の授業です

 素晴らしい卒業式となりますように・・・


R05.03.07 吉島ロード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南校舎の窓には

 3年前からを振り返って

「3年間のあしあと」の写真を掲示しています

 明日、懐かし〜と

  聞こえてきそうです


 保護者のみなさまも

  式前にご覧になっていただけると

    嬉しいです

R05.03.07 教室装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部のみんな

 祝電・祝詞も

  きれいに丁寧に貼ってくれました

 ありがとう

R05.03.07 教室装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は

 明日は参加できない分

  心を込めて装飾しました

 3年生の先輩方へ・・・

R05.03.07 教室装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心をこめて

 飾りました

  先輩・・・

   どうですか?

R05.03.07 教室装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の先輩たちへ

 感謝の気持ちを伝えたい

R05.03.07 教室装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つ一つ

 考えながら

  丁寧に
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278