最新更新日:2024/06/07
本日:count up43
昨日:303
総数:617876
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.09.21 「合唱 歌練習」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を

  舞台にした

    合唱が始まる

R04.09.21 「合唱 歌練習」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


   少しずつ

      出ができている

R04.09.21 「合唱 歌練習」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5校時

 全学年

  全学級の

   合唱練習

R04.09.20 「合唱 歌練習」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
歌詞は

覚えましたか??

パート練習

綺麗な歌声が

響いていました

R04.09.20 「合唱 歌練習」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で

3回目の

夕練

R04.09.20 「合唱 歌練習」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の

夕練の様子です

R04.09.20 「涼しく感じる朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、火曜日

女子ソフトテニス部のみんなが

あいさつ運動に参加してくれました

ありがとう


今週は3日間の登校

さぁ、できることから

頑張っていきましょう

R04.09.20 「涼しく感じる朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます」

台風が過ぎていきました

皆さんのお家の方は

大丈夫でしたか

R04.09.18 男子バスケットボール部 新人(中区)大会 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ、大会は続きます

今日見つかった課題を

みんなで克服して

次はもっといい試合にしていこう


応援に来てくださった保護者の皆さま

本当にありがとうございました

次の試合もよろしくお願いします

R04.09.18 男子バスケットボール部 新人(中区)大会 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合には敗けましたが

最後までボールを追い続けました

R04.09.18 男子バスケットボール部 新人(中区)大会 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結果は

吉島中 26−41 江波中

残念ながら敗けました

R04.09.18 男子バスケットボール部 新人(中区)大会 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めは、緊張して

なかなか思うようなプレーが

出来ませんでした


R04.09.18 男子バスケットボール部 新人(中区)大会 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生で臨んだ初の公式戦

新人大会 中区大会

R04.09.18 男子バスケットボール部 新人(中区)大会 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(日)

広島市中学校新人バスケットボール大会
中区大会

会場 吉島中学校体育館

今日の試合は

吉島中学校 VS 江波中学校

R04.09.16 「合唱 歌練習」 no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、合唱したものを

担任の先生が撮影

そして、

暮会で見て、聴いて・・・

何を思う

R04.09.16 「合唱 歌練習」 no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートリーダーが

しっかりとアドバイス

できています!!

R04.09.16 「合唱 歌練習」 no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男性パートの上声が

校舎内に響いていました

R04.09.16 「合唱 歌練習」 no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の様子です

R04.09.16 「合唱 歌練習」 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝から

大瀬先生が

1年生のみんなを思いながら

各クラスへのエールを

作られていました

R04.09.16 「合唱 歌練習」 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室前には

合唱に向けての

一人一人の

意気込みが

掲示してあった


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278