最新更新日:2024/06/08
本日:count up10
昨日:313
総数:618156
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.05.25 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後

プール清掃を

行いました

R04.05.25 朝が来た no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔で

応えてくれる生徒も

います

元気をもらいました

頑張るぞー

執行部 体育委員のみんな

今日もありがとう

R04.05.25 朝が来た no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

6時間

ぼプリがある

水曜日

R04.05.25 朝が来た no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は

昨日の疲れがあるかな・・・

少し疲れ気味の

感じがします

そんな中

生徒会執行部と体育委員が

あいさつ運動に

参加してくれました

R04.05.24 「予行練習」 no.45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとっては「初」

全学年で行う体育祭に向けて

今日の予行練習

今日も本気で頑張った吉中のみんな



体育祭 きっと みんなにとって

一生 心に残るものになるだろう


熱い中 お疲れさま

また明日・・・

R04.05.24 「予行練習」 no.44

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式

今日の得点発表


R04.05.24 「予行練習」 no.43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭当日のエール交換

各色組群のキャッチフレーズ

しっかり覚えて

心ひとつに




R04.05.24 「予行練習」 no.42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年揃って

エール交換の練習

R04.05.24 「予行練習」 no.41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エール交換

縦割りリーダーが

前に立ち

R04.05.24 「予行練習」 no.40

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールテープまで

何が起こるか分からない

頑張れ

色別対抗リレー

R04.05.24 「予行練習」 no.39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭当日の

色別対抗も

ますます

楽しみ

R04.05.24 「予行練習」 no.38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣勝負

ゴールまで

全力で

R04.05.24 「予行練習」 no.37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から

3年生までの

色組群対抗

R04.05.24 「予行練習」 no.36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色別選抜リレー

迫力満点

R04.05.24 「予行練習」 no.35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が喜び

仲間の頑張りを喜び

たたえる姿

予行練習

こんなに

素敵な姿

R04.05.24 「予行練習」 no.34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温かい応援

温かいまなざし

R04.05.24 「予行練習」 no.33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントでのみんな

ほのぼのした様子が

伝わってくる

R04.05.24 「予行練習」 no.32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントでのみんな

応援にも全力で


R04.05.24 「予行練習」 no.31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番でも

台風の目

盛り上がるに

違いない

R04.05.24 「予行練習」 no.30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳びやすいように

棒を低く低く

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278