最新更新日:2024/06/01
本日:count up143
昨日:323
総数:615994
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.05.21 「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5月21日(土)

令和4年度

中学生による
「伝える HIROSHIMA プロジェクト」
〜 英語で伝える 平和メッセージ 〜

第1回事前研修が
広島平和記念資料館で
行われました。

広島市内の中学生の代表として
選ばれた40人のうちの1人として
吉島中学校から
3年生 西尾光生さんが参加しています。


これから研修を受けていき、

「8月6日」

『世界へ
平和のメッセージ』を
発信します。


R04.05.20 「テスト計画表 作成」 no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

計画が出来たのか、出来ていないのか・・・

とっても不安だなぁ

でも・・・できた!!と

枠のみ囲ってある計画表

「中身、ないじゃん!!」

「これ 全部勉強です!!」

「ほんまに?????」

担任の先生も

心配そうだったよ

R04.05.20 「テスト計画表 作成」 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

さすが2年生

1年経験しているからね

早めに計画が進んでいたね

「よし できた!!先生〜!出来た!!」

「どれどれ・・・」

R04.05.20 「テスト計画表 作成」 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台紙に のりを使って

丁寧に貼っていた

初めが肝心

R04.05.20 「テスト計画表 作成」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5教科の合計得点

「500兆点!!」

すごい意気込みではないか!!


R04.05.20 「テスト計画表 作成」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
机の上に

たくさんの教科書類が

積み上げられている

机 狭〜い!!

R04.05.20 「テスト計画表 作成」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては、「初試験」

6月7.8日 前期中間試験

担任の先生より

計画表の書き方などの説明


R04.05.20 「いいところ みぃつけた」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「代議員として一緒に頑張ったね。
これからも がんばろーぜ。
これからも よろしく。」

「クラスのムードメーカーとして
みんなを盛り上げてくれた。」

「いるだけで 皆が 笑顔になる。
話が はずむ。」

「班長として いつもみんなのことを
まとめているところ。」

「どう行動するかを 考えていた。
人間コピーの時 すごく 覚えていた。」


たぁくさん 仲間のいいところ みぃつけた!!

R04.05.20 「いいところ みぃつけた」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の廊下に

新しい掲示物が

近寄ってみると

4月末に実施した

「宿泊研修」で見つけた

仲間のいいところが

た〜くさん!!

R04.05.19 「玉ねぎ」販売 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どれがおいしい?」

「選んでくれる?」

「これです!!どうぞ!!」

「ありがとう!!」

一人一役

頑張っていました

先生達の今夜の晩御飯

玉ねぎ料理が並ぶね

いただきます!!

R04.05.19 「玉ねぎ」販売 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉ねぎをきれいにし

ビニール袋に入れ

職員室へ販売へ
「今日 収穫した 玉ねぎです」

「いらっしゃいませ」

「お一人様 1つでお願いします」

「いくらですか?」

「100円です」

R04.05.19 「玉ねぎ」収穫 no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が

そっと

1年生を

支えています

R04.05.19 「玉ねぎ」収穫 no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫も みんなで協力

収穫後も みんなで協力


R04.05.19 「玉ねぎ」収穫 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「赤玉ねぎ」と「白玉ねぎ」

ほら こんなに おっきい 玉ねぎ

R04.05.19 「玉ねぎ」収穫 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなにたくさん!!

収穫できたよ!!

R04.05.19 「玉ねぎ」収穫 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級の畑で育った

「玉ねぎ」

すくすくピッグサイズ


R04.05.19 読み聞かせ no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級の

読み聞かせでは

「音」あり
「これは何?」と「英語」での回答あり

楽しんで聴いていました


R04.05.19 読み聞かせ no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーンとした中で

食い入るように

聴いている人も

R04.05.19 読み聞かせ no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスでも

真剣に

聴いていました

R04.05.19 読み聞かせ no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方が来てくださり

本を読んでくださった

黒板には

「読み聞かせ よろしくお願いします」


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278