最新更新日:2024/06/07
本日:count up90
昨日:303
総数:617923
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯をおかわりしながら、パクついています。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒たちは、くまモンの出迎えに、みんなハイテンションです。

健康観察後、夕食をしっかりと食べていました。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着しました。

入館式を行っています。

そして、これから、夕食です。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1
車窓より

阿蘇山
5つの山より

根子岳
高岳
中岳
烏帽子岳
杵島岳

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
お礼の言葉を伝え、バスに乗り、ホテルに向かっています。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
夕日がとても綺麗です。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさん、お話を伺って、何を感じましたか?

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
畑にできた断層の跡が、目の前にありました。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんより、当時の様子を伺っています。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
益城町に到着しました。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
バス内で、ビデオ視聴しました。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
益城町

震災学習に向けて

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
良く歩きました!

上から眺める景色、きれいでした。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
天守閣の中、階段で登っていきました。

なかなか、ゆっくり見学することは出来ませんでした。

今度ゆっくり来たいなぁと呟いている人もいました。

みなさん、大人になって、ゆっくり来れたらいいですね。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
天守閣の前で、班写真を撮ってもらいました。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
暑いですが、生徒たちはガイドさんのお話を興味深く聴いています。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
とっても天気良いです。
天守閣に向かっています。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんに熊本城についてお話をしていただいています。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
熊本城に到着しました。

R3.10.26 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
お腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278