最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:303
総数:617846
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.04.07. メッセージ no.2

教室のロッカーが美しく整えられていました。
新しい雑巾がけも設置されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.07. メッセージ no.1

新しい教室、新しい仲間、新しい先生との出会い。
この出会いを大切にしていきましょう。
教室には、担任の先生方から生徒のみんなに、これからの期待を込めて温かいメッセージが届けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.07. 新クラス発表

8時10分、「新2年生」「新3年生」のクラス発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.07. 学校が始まりました。

生徒が登校してきました。
学校は生徒がいてこその学校ですね。
久しぶりに正門で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.04.05. 生徒会執行部 打ち合わせ

来週の月曜日、第1回生徒会委員会があります。その打ち合わせを行いました。春休みの間にしっかりと準備ができていましたね。今年一年、生徒会活動で吉島中学校を盛り上げるため、一緒に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.05. 生徒会執行部と教員顔合わせ

生徒会執行部は、着々と動き始めています。今日は、生徒会担当教員との顔合わせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.02. 部活動

今日はとても暖かい一日となり、部活動は午後からスタート。グラウンドは、汗ばむような天気となりました。春ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.01. 入学受付 生徒会執行部の活躍

今日の入学受付で、生徒会執行部のみんなが活躍しました。昨日登校してからの準備、今朝は受付でのプラカード持ち、案内役をし、配付物を率先して配り、下校時の声掛けまで、随所に活躍してくれました。あなたたちのお陰で受付をスムーズに進めことができました。執行部のみんな、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.01 入学受付

本年度入学してくる新一年生のみなさんの入学受付がありました。正門でのさわやかな挨拶、体育館での待ち姿、聴く姿勢。どれをとっても、みんさんの態度はとても素晴らしく、体育館にいた先生たちは、とっても嬉しかったです。新一年生のみなさんの入学を、吉島中学校教職員一同、心待ちにしています。4月8日に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278